• 中部美化企業株式会社

    【あま市】農業用水門の設計職<未経験歓迎>年間休日125日・土日祝休◆老舗建設資材メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【あま市】農業用水門の設計職<未経験歓迎>年間休日125日・土日祝休◆老舗建設資材メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/15
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【あま市】農業用水門の設計職<未経験歓迎>年間休日125日・土日祝休◆老舗建設資材メーカー

    〜官公庁との取引あり/景気に左右されにくく基盤安定/未経験歓迎・働きやすい環境で教育体制も整っています/車通勤OK〜

    ■概要:
    「日本の水環境を、設計の力で守る」
    河川・用水・港湾などに欠かせない「水門・除塵機」などの設計を手掛ける当社。洪水を防ぎ、水を制御し、地域の暮らしを守る──そんな社会の基盤を支える仕事です。将来世代の安心・安全を支える“水のエンジニア”として活躍してみませんか?
    公共事業を中心に全国各地のプロジェクトが進行中。スマート農業向けの事業にも取り組んでいます。

    ■業務内容:
    水門・除塵機など水関連製品の基本設計・詳細設計を中心に担当していただきます。
    例)用水路の氾濫をふせぐ水門や除塵用の柵など
    出張はありますが頻度は少なく、1回の出張日帰りがメインです。
    経験・スキルに応じて、製品開発や解析業務にもチャレンジ可能です。未経験の方は、先輩社員のもとで、CAD 操作や図面作成、構造の基礎を一から学べます。

    ■使用ツール:
    AutoCAD、SOLIDWORKS 、Excel、Word など

    ■組織構成:
    設計課8名、男7:女1、30代〜50代

    ■企業の特徴:
    当社は公共事業における、農業土木・河川・下水道分野で使用されるゲートやバルブなどの水・環境アイテムを、お客様からのご要望をもとに設計・製造して、全国に販売しています。製品群は自社ブランドであり、自社でアイデアを考え、設計・製造・販売していることが特徴です。販売においては2000を超える代理店を通じて、日本全国にある官公庁・建設会社に資材を提供し、創業以来の確固たる信頼を得ており、安定した売上基盤を有しています。

    ■勤務時間:
    繁忙期と閑散期の差が大きい為、1年単位の変形労働時間制(総所定労働時間2,075時間)となります。
    (1)夏期(4月〜10月)8:30〜17:30
    (2)冬期(11月〜3月)8:30〜19:30
    ※残業無いようにメリハリを持って業務にあたっていただいています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      社会貢献性の高い設計職にチャレンジしたい方を歓迎します。

      ■歓迎条件:
      ・AutoCADなどCAD操作経験(学校・職業訓練校レベルでもOK)
      ・建設・土木系の学科卒
      ・機械設計または電気設計の経験のある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      出荷センター
      住所:愛知県あま市七宝町沖之島上折53
      勤務地最寄駅:名鉄津島線/七宝駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      今後の事業展開により将来的な転勤の可能性はありますが、原則は本社もしくは本社近隣の拠点勤務となります。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:2075時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※変形労働時間制(冬期は19時30分まで・休日数を多くし労働時間を調整)※残業:多くて月30時間

      給与

      <予定年収>
      425万円〜567万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜286,800円
      固定残業手当/月:50,400円〜67,300円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      265,400円〜354,100円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績:4か月(初年度は寸志)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、冬季休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限30,000円まで)
      家族手当:配偶者10,000円、子4,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上対象

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      社内勉強会、各種セミナー研修、現場視察、資格取得奨励制度

      <その他補足>
      ■退職金共済
      ■医療保険付与
      ■育児休暇制度、介護休暇制度
      ■サークル活動、社内旅行、ソフトボール(同好会)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      中部美化企業株式会社
      設立 1966年10月
      事業内容
      ■事業概要:
      創業以来、水・土木・環境資材の分野の中でも特に農業用水、ため池、河川、下水道、水害対策の分野など「水」に関する製品の開発・販売を行い、全国各地域のインフラ整備の一役を担っています。
      ・水利施設の製造販売
      ・浸水対策用防水板の販売
      ■事業詳細:大きくは以下の3つの事業で中核をなしています。
      (1)オリジナル水利製品の開発販売事業…創業から現在に至るまで、水・土木・環境分野において、性能・機能性の高い製品の開発を行っています。製品は、直接販売及び全国に広がる代理店ネットワークにより顧客である官公庁・建設会社に販売を行っています。また、官公庁や設計事務所からの相談や企画案、同社製品の改良点等に柔軟かつ積極的に応えることにより、困りごと解決のサポートと、同社の技術向上に努めています。
      (2)浸水対策用止水板事業…自社オリジナル製品である浸水対策用着脱式止水板(ウォーターシャッター)の販売・設置を行っています。

      ■同社の特徴:
      同社は、1966年創業以来「水」に関する製品の開発及び生産販売を中心として全国の農業分野及び、下水道分野の発展に携わってきました。近年では、めまぐるしい社会状況の変化とともに、大雨・台風・洪水など自然環境の影響力が益々大きくなってきており、我々はこの水災害対策分野においても皆さまのお役に立てるよう日々製品開発に努めています。当社は、水・環境分野における顧客の良きアドバイザーであり一緒に考えるパートナーであるために、創造的な行動と技術の向上に努め、その地域の人々に安心と快適な生活環境づくりの役に立つことを使命と考えています。
      資本金 10百万円
      従業員数 78名
      本社所在地 〒4970001
      愛知県あま市七宝町沖之島安無97
      URL https://www.chububika.co.jp/
    • 応募方法