具体的な業務内容
【東京/横浜】高島屋グループの施設管理・ビルマネジメント・FM(事業所常駐)/残業10h・就業環境◎
〜基本夜勤なし・休日呼び出し無し/有給取得率75.5%・離職率2%・平均勤続年数17年/福利厚生・資格取得支援充実〜
■業務内容
高島屋グループが運営する商業施設や不動資産の設備管理とファシリティマネジメント事業を行っている当社にて、
建物の設備管理(運営・保守等、ビルマネジメント)を行っていただきます。
具体的には
・協力会社との連携(巡回、点検の報告・確認、要望事項の申し入れ・折衝)※協力会社、店舗の総務部門、本部の総務部門とのMTGが発生する可能性があります。
・店内(売場・テナント)からの申し入れ対応(空調、照明他)
・百貨店・ショッピングセンター担当者との打ち合わせ
■キャリアステップ
業務レベルに合わせ、以下業務も積極的にお任せしていきます。
中長期修繕計画立案、百貨店の売場改装対応業務、投資コストの低減提案、補修費・修繕費・エネルギーコスト等の予算・実費管理、官公庁届出代行業務等
ご経験によってはマネジメント経験をお持ちでない方でも、ゆくゆくマネジメント業務をお任せしていきます
再雇用制度にて60代以降のベテラン職員も活躍しています。
■働き方
月の平均残業時間:10h程度
※商業施設中心の管理になるため、百貨店のリニューアル対応時期は残業時間が増える事もあります。
配属先はご希望やスキル・経験を考慮して決定いたします。基本的には一つの事業所に常駐となります。
当社グループが運営管理している東京都内または横浜地区の配属を想定しております。
髙島屋グループと同水準の働き方を社員に提供できるように制度を整えております。特にWLBの向上に努めており、メリハリのある働き方ができるように制度と意識風土の醸成を図っています。計画的な有給休暇取得の他、ライフステージや家族のイベントに合わせた休暇取得制度も導入しています。その他マネジメント層に対する就労管理教育をはじめ、全ての従業員が能力を発揮でき、働き続けたい職場環境つくりを目指して幅広くコンプライアンス教育を行っております。
■当社について
高島屋グループの中で、唯一ファシリティマネジメントを担う(株)高島屋のグループ企業です。
グループ会社が保有する様々な所有形態の店舗やショッピングセンター、倉庫、事務所等の統括的な建物管理を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成