具体的な業務内容
【千葉】設備維持管理◇キャリアチェンジ歓迎/東京電力G/残業6h・年休120日/在宅可
〜ユーティリティ設備の建設や維持管理業務経験をお持ちの方へ/東京電力グループの安定して成長を続けている企業/平均残業月20時間程度〜
■業務内容:
当社の提供するエネルギーサービス事業等において、主に千葉県内のお客さま工場等に設置した当社ユーティリティ設備(コージェネレーション設備(ガスタービン、ガスエンジン、排熱回収ボイラ等)、熱源設備、空調設備、水処理設備、受変電設備等)の最適運用と保守業務をご担当いただきます。
(1)当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、月例点検、不具合対応
(2)上記に伴うお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務
※千葉県外の他のお客さま工場(関東圏内)などへ出張していただくこともあります。
■業務の魅力:
お客さまに代わって設備の保守・運用管理を行い、お客さまの効率的なエネルギーの利用の実現を通じてカーボン・ニュートラル化の一翼を担うことで社会貢献できる業務です。また不具合対応や再発防止、水平展開業務を通じて自身の成長や技能・技術のスキルアップを実感できます。
■組織体制:
当社の提供するエネルギーサービスは、プロジェクトマネジメント部(営業)、エンジニアリング部(ユーティリティ設備の選定)、工事監理部(設備建設)、O&Mサービス部(設備維持管理)の各部から担当者がアサインされ各メンバーが協力して遂行しています。市原出張所は千葉県内の現場対応の拠点として本社のO&Mサービス部と連携して業務を行っています。
■仕事のイメージ:
O&Mサービス部 市原出張所(設備維持管理)担当者として上位職者の指導の下、当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、月例点検、不具合対応とこれらに必要となるお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務を実施いただきます。
将来的には出張所責任者としてご活躍いただきます。
■当社について:
日本ファシリティ・ソリューション株式会社は東京電力エナジーパートナーの100%子会社で、エネルギーサービスやESCO事業を提供しています。2000年設立以来、約750社・39,000件以上の実績があり、発注者の立場として設備導入や10年以上の長期保守・運用を行っています。
チーム/組織構成