具体的な業務内容
完全未経験歓迎【埼玉三芳町】組立・製造/簡単な作業からスタート〜夜勤無・土日休/中途未経験多数活躍中
【研修体制充実/残業月20〜30時間程度/EVに伴う貨物自動車等の軽量化からの需要拡大】
・アルミ鋳造物の製造業務を担当して頂きます。
■具体的な業務内容:
・模型業務(鋳物を製造するための外枠部分の型である砂型の鋳型製造)
・中子のはめ込み業務
・型合わせ(2つの砂型のを合わせて1つの型の製造)
・鋳込作業(溶けたアルミの注ぎ込み業務)
・砂はらし/砂おとし業務(形成した鋳物を砂型から取り出す業務)
■教育体制
・入社後、スキルや志向性、ご希望から考えて、業務を任せていきます。各ポジションにリーダーがおり、慣れるまでサポートを行うので、中途で未経験者も多く活躍しております。ゆくゆくはリーダーとなり、現場を引っ張っていただきます。
■就業環境:
・平均年齢が40代前半であり非常に活気があふれ、社員の横のつながりも強い企業です。チームプレーを大事にし、穏やかなメンバーが多いです。先輩や上司の下、簡単な作業から覚えて頂きますので、未経験の方でも安心して働いて頂けます。
・社長自ら働き方や人事制度を見直しており、若手でも活躍できる環境です。
■アルミ鋳物/ダイカストとは:
・溶かしたアルミニウムを砂で形成された鋳型に流し込み、作られる製品で、アルミダイカストはアルミニウム合金を金型内に圧入することで、瞬時に成形される鋳造品のことをいいます。これらの製品は主に自動車の部品や冷蔵庫などの家電にも使われています。
・技術力が高い方法で、競合他社が少なく、単価争いもないニッチな技術です。鋳造で製造する部品は機械化できず、また、トラックや消防車、コンクリート車といった部品も製造しており、今後もニーズが見込まれます。
■当社魅力:
・砂型のアルミニウム鋳物の製造及び加工を行っている製造会社で、砂型のアルミ鋳造は非常に高い技術が求められ、創業からの55年間で培った技術と信頼で大手メーカーとの直接取引があります。
・1,100トンの大型ダイカストマシンを有する県内有数の鋳造会社で、少数精鋭だからこそ出来る迅速小回り対応を強みとしております。現在、自動車の燃費向上や電動化に伴い、自動車部品の軽量化が進んでいます。アルミ部材に対する需要も増えており業績も非常に安定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成