具体的な業務内容
<東京>【アプリケーションエンジニア/自社開発】オンライン決済プラットフォーム開発・運用
◇◆東証プライム上場・自社プロダクトの内製開発×スピードと品質を両立するFinTechリーディング企業◇◆
同社は、国内最大級の決済プラットフォーム「PGマルチペイメントサービス」をはじめ、決済を起点とした様々な自社サービスを提供。2005年の上場以来19期連続増収増益を達成し、年間決済処理金額は20兆円超にのぼります。(2025年6月末現在、連結数値)
高い品質が求められるサービスに対し、攻めと守りのバランスをとりながら、スピード感をもってサービスを提供・運用しています。
■業務内容:
(1)決済サービスの企画・開発・運用保守
(2)パフォーマンス最適化・可用性向上
(3)セキュリティ強化の施策検討・実装
(4)インフラ構築・運用(クラウド/オンプレ)
(5)開発プロセスの最適化・自動化
(6)システムモニタリング・運用改善
■配属先:
アプリケーションエンジニアは現在約170名おり、4つの統括部に分かれて、前述の「PGマルチペイメントサービス」をはじめとした、数十あるプロダクトを支えています。
6〜10名のチームごとに、担当プロダクトの企画〜開発、運用/保守を担当します。
※ご経験やご志向に応じた部署にアサインさせていただきます。
■利用技術:
◇言語: Java/PHP/Perl/Python/Swift/TypeScript/Vue.js/React
◇フレームワーク: Spring Boot,Symfony
◇サーバー(オンプレ): Linux/Window/vmware
◇サーバー(クラウド): AWS Fargate(ECS)/EC2/Lambda
◇DB: Oracle/MySQL/PostgreSQL/Aurora(MySQL,PostgreSQL)/ElastiCache(Redis,Memcached)/DynamoDB/DocumentDB
◇メトリクス/監視: NewRelic,PagerDuty, AWS CloudWatch
◇ソース管理: GitHub Enterprise
◇CI/CD: GitHub Action, AWS CodeBuild
◇クラウド構成管理: AWS CloudFormation, AWS CDK
◇プロジェクト管理: Backlog
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境