具体的な業務内容
ICT提案営業◆保育・教育現場に貢献◆直行直帰可◆社会真献性◎
■概要
保育園・幼稚園・こども園など教育施設に対し、自社で開発を行っているICT教材やwebサービスの課題解決型の提案営業です。入社後は先輩の同行からスタートし、ゆくゆくは1人で営業活動を行なっていただく予定です。1人でといっても、チームでフォローし合う文化があるので安心して対応を進めていくことができる環境です。
■担当エリア
・福岡エリア(福岡県中心)
・南九州工リア(鹿児島県・宮崎県中心)
■主な業務
・新規・既存園への訪問・オンライン営業
・教育施設へのICT教材導入提案
・体験会・イへントの企画・実施
・営業戦略立案、チームでの進捗共有
■扱うサービス(一部)
導入園からは事務作業が大幅削減され「紙の連絡帳には戻れない」こどもたちも「自分の作品を見せたい!」と意欲が高まったと好評。保護者からも「子どもの様子がわかりやすい」と支持されています。
・KitS:お絵かきや工作など、遊びを通して学べるデジタル教材
・おうちえん:保育の見える化+業務効率化を実現するWebサービス(全国2000園以上導入)
・ASOBIO:園庭環境の研修・設計・施工サービス
・プロモ:園の魅力発信をサポートするマーケティング支援
■営業スタイル
・拠点:自宅から訪問先に移動可(直行直帰メイン)※月1回程度本社出社あり
・商談:訪問・オンライン・架電など
・訪問数:1日2〜3件訪問(50園程度を担当)
・売上目標:数値ノルマなし、チームで目標達成を目指すスタイル
■入社後の流れ
1ヶ月間の本社研修(東京)
※遠方の方にはマンスリーマンションを用意+交通費支給
※本社研修後、2ヶ月のOJT(先輩同行)
■魅力
◎子ども達の「学ぶ意欲」を育てるデジタル教材ICTツールを全国に広める仕事です。教育現場の業務効率化と、先生たちの笑顔を支えるやりがいがあります。
◎導入園数はこの5年間で200園→1500園→現在2000園突破しています。成長企業でキャリアアップを目指せます。
◎月間解約率は0.5%未満、顧客満足度は93%と高い実績を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成