具体的な業務内容
<金融×IT>グローバルシステムエンジニア
■概要:
当行を中心に、三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の各種アプリ開発の全工程(企画・要件定義〜移行・保守)、およびプロジェクトの推進・マネジメントを、グローバル案件を中心に担います。
■業務内容:
具体的には下記のような業務を想定しています。
・海外拠点を中心とするユーザー部門のビジネス戦略に基づくシステム開発計画(予算・工数等)の具現化、および要件定義
・基本・詳細設計、内製開発またはビジネスパートナーとの交渉・調整・品質管理
・オフショアや様々な部署との開発・テスト・移行などの調整 等
■配属想定部署:
三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株) ※当行への入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。
出向先は、当行を中心に、MUFG各社のシステム企画・設計・開発・移行・保守管理を担う他、システム関連のコンサルティング・教育研修等も行います。
なお、本職種で活躍している行員の記事は下記URLよりご覧いただけます。
・グローバルに、ダイナミックに。自らの技術で「世界が進むチカラになる。」
https://www.mysite.bk.mufg.jp/career/circle/system/article07/
・ミッションクリティカルな領域に、工夫と創意で臨む。
https://www.mysite.bk.mufg.jp/career/circle/system/article08/"
■魅力・やりがい:
日本最大・世界有数の金融グループならではの大規模かつグローバルなプロジェクトで、企画・要件定義から移行・保守まで全工程に携わることが可能です。世界中の企業・個人の経済活動を根幹から支える金融システムを造り、維持することの社会的使命感は高く、当行・MUFGでシステム開発に携わる者全員の誇りです。
■キャリアパス:
少なくとも入行後数年は開発現場でご活躍いただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー等、役割・担当プロジェクト数を拡大しつつ開発現場で活躍を続けることも可能ですし、銀行に帰任し銀行・MUFG全体のグローバルシステム戦略やグローバルITビジネスの企画・推進等に従事することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境