• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 野崎紙商事株式会社の求人情報(【愛知県】<未経験可>紙製品の法人営業/完全反響営業/残業月平均20時間以下【dodaエージェントサービス 求人】)

    野崎紙商事株式会社

    【愛知県】<未経験可>紙製品の法人営業/完全反響営業/残業月平均20時間以下【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県】<未経験可>紙製品の法人営業/完全反響営業/残業月平均20時間以下【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/21
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県】<未経験可>紙製品の法人営業/完全反響営業/残業月平均20時間以下

    〜未経験歓迎/完全反響営業/残業月平均20時間以下/5日以上の連休あり〜
    ■業務内容:
    ・紙製品の企画・提案をお任せします。提案先は、既存のお客様が中心。飛び込みやテレアポによる新規開拓はありません。
    ・扱う紙製品について:
    ・お菓子のパッケージやおせちの重箱、スポーツ観戦の応援グッズ、企業のノベルティグッズなど、身近なモノばかりです。旅先のお土産屋さんで、あるいは国際的なスポーツ大会の中継で…。色んな場所で、自社製品を目にすることができます。
    ・仕事の流れ:
    ・「去年と同じデザインで、色を変えたい」「紙製品で販促物をつくれると聞いて…」といったお問い合わせが、HPなどに寄せられます(月20〜30件ほど)予算や納期、イメージをヒアリングしていきます。
    ・見積書の作成・受注:
    ・どんな製品にするか、概要を決めて見積書を作成。提案後、受注できたら詳細決定の打ち合わせに入ります。
    ・打ち合わせ:
    ・お客様先を訪問し、製品のサイズやデザインなどを詳しく決めていきます。社内の設計担当者とも連携をとり、図面作成と修正を繰り返し、お客様のイメージに近づけていきます。
    ・発注・納品:
    ・完成形のイメージが固まったら、自社工場へ発注。完成品のチェックと納品の確認をして、案件完了となります。
    ※既製品のデザインや色味を微調整するケースが半数ほどです。
    〇展示会にも参加します:
    ・年1〜2回は、うちわなどのノベルティ商品の販促向け展示会や食品容器などの展示会に参加。新規顧客を獲得するため、約200人と名刺を交換します。価格表や新商品開発にあたって、見本作成の手配などを事前に準備します。
    ■入社後の流れ
    入社後、各拠点で3〜6ヶ月間の実務研修を行い、業界知識や紙の仕入れ〜発送、印刷について学びます。半年後を目安ににひとり立ちし、先輩社員の同行や商談同席を経て、お客様対応や新規取引先とのやりとりも習得します。

    〇アイデアをカタチに:
    ・「どんな形の紙うちわがいいかな」と、お客様の意見をもとに、紙の新しい可能性を切り開く仕事です。デザイナーなど社内の人間と一緒に、頭の中のイメージを “モノ” として生み出す面白さがあります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎>
      営業未経験でも販売スタッフなどをされてこられた方、営業アシスタントをされてこられた方ぜひご応募ください!

      ■必須:普通自動車免許(AT限定可)をお持ちで下記いずれかのご経験がある方
      ・顧客折衝経験がある方
      ・営業アシスタントのご経験がある方

      ■歓迎:営業経験や印刷業界での経験をお持ちの方は優遇します

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      営業本部
      住所:愛知県あま市七宝町川部出屋敷56
      受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙)
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤OK(営業本部のみ)
      ■駐車場完備(営業本部のみ)

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■繁忙期(10月〜12月)は変形労働時間制あり
      ※6月・7月・9月〜12月が繁忙期となります。

      給与

      <予定年収>
      360万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜380,000円
      固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間11時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜400,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:1.5〜2.5ヶ月分)
      ※経験・能力により加給・優遇します。
      ■年収例:
      ・360万円(30歳)
      ・420万円(35歳)
      ・480万円(40歳)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■祝日※6月・7月・9月〜12月の繁忙期は、月1〜2回の土曜日出勤があります。
      ■休暇:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、産前産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(復職実績あり)、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■実費支給(上限24,500円)
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      ■再雇用制度あり65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■報奨金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■社内イベント(忘年会・懇親会):
      ・年2回、有名なホテルで開催しています。
      ■嬉しい特典も:
      ・忘年会を有名ホテルで開催したり、時には、お客様が販売している冷凍ラーメンやおせち料理を全社員にプレゼントしたり。その年によって違いますが、業績が好調だからこそ、ちょっとした嬉しい特典があるかもしれません。
      ■出張手当:規定により支給
      ■役職手当:規定により支給
      ■職能手当:規定により支給
      <契約期間>
      0年3ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は契約社員、試用期間終了後に正社員となります。 
      試用期間中は日給制、日給10454円〜17272円となります 。

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      野崎紙商事株式会社
      設立 1977年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・洋紙・板紙の販売
      ・グラフィック、パッケージなどの企画・制作、販売
      ・オリジナルノベルティ商品の企画・制作、販売
      ・高級紙製パッケージの企画・制作、販売
      ・オリジナルのエコ製品:
      ・紙うちわ
      ・紙せんす
      ・卓上カレンダー
      ・ノベルティグッズ
      ・その他多数
      〇紙うちわの製造は製造特許を取得した特殊な機械にて製造しています。
      ■経営理念:
      ・我社の目的は社員教育により、立派な人間をつくり、仕事を通じて社会に貢献することにある。立派な人間とは、挨拶、礼儀、言葉遣いをわきまえ、自分の責務を全うし、人に尽くし感謝できる人間、人に尊敬され、迷惑をかけない人間である。何よりも立派な人間になろうと努力することが大切である。
      ■経営方針:
      ・1.基本重視の経営:経営思想の共有を全社員に徹底し、行動及び業務の基本の徹底を図る。
      ・2.お客様満足の経営(お客様が安心して任せられる会社になる。):
      ①社員が自ら誇れる会社となる。
      ②家族、取引先が満足する会社となる。
      ③お客様、社会から必要とされ、信頼され、徳のある会社となる。
      ・3.一丸経営(真の全員参加経営をめざす):チームワーク、人間関係重視の経営により、勝つ企業となる。
      ■事業指針:
      ・お客様から安心して任せられるモノ作り企業を目指します。徹底した情報・セキュリティ管理をもとに、整備された安全でクリーンな生産環境のなかで、質の高い営業、商品開発、モノ作りを通してお客様への満足度を高めていきます。
      ■品質方針:
      ・基本理念:私たち野崎紙商事株式会社は、経営理念・経営方針に基づき、お客様から安心して任せられるモノ作り企業を目指します。
      ■基本方針:
      ・安全でクリーンな生産環境の維持に努め、安定した質の高いモノ作りを通してお客様への満足度を高めていきます。継続的な見直しと改善を絶えず行い、高い目標や課題にチャレンジし、さらなる向上に努めます。常に環境負荷を考慮した開発やモノ作りを心がけ、持続可能な社会に貢献します。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】764百万円
      従業員数 25名
      本社所在地 〒4530843
      愛知県名古屋市中村区鴨付町2-5
      URL https://www.nozack.co.jp/
    • 応募方法