• 堀江産業株式会社

    【愛媛県/松山市】 製造部門の全般管理 ※経営幹部候補【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛県/松山市】 製造部門の全般管理 ※経営幹部候補【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/13
    • 掲載終了予定日:2026/02/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛県/松山市】 製造部門の全般管理 ※経営幹部候補

    ■職務概要:
    農業機械部品の金属製品製造業者である当社にて、部品の購買・調達・生産管理業務をお任せします。

    ■職務詳細:
    生産計画の策定および進捗管理
    資材や部品の発注と納期管理
    仕入先との交渉、選定、価格交渉
    在庫管理および棚卸業務
    生産現場や関連部門との連携および調整
    業務効率化やコスト削減のための改善提案
    部門全体のマネジメント

    ■取引先は主に井関農機グループです。
    月次で生産計画が共有されますが、月中に計画が変更されることも多いため、密なコミュニケーションを取りながらオーダーや自社生産状況を正確に把握し、各工場に指示を出します。
    生産計画を確認しながら適切な管理が求められます。自社のキャパシティで対応できない場合は、外注先に協力を依頼して納期に対応することが重要です。

    ■ミッション:
    最も重要なミッションは、最重要取引先である井関農機グループの窓口担当者と密にコミュニケーションを取り、リレーションを構築しながらオーダーに対応することです。

    ■所属先人員構成:33名(正社員、派遣社員、パートを含む)
    代表者、役員、溶接・プレス部門(責任者(60代)、溶接部門17名、プレス部門10名)、品質部門(60代責任者1名)、管理部門3名
    製造拠点は4工場ありますが、各工場に工場責任者はおらず、各部門の責任者が管理し、全体は社長がマネジメントを行っています。

    ■当社の特徴:
    金属プレス加工から溶接、組立までの一貫生産体制を構築しており、試作品から量産品まで、合計約1,500種類、年間約50万個の農業機械部品を効率よく安定的に生産しています。
    井関農機グループから高い品質と納期対応力が評価され、設立当初から現在までの長い付き合いで築かれた強固な関係性と厚い信頼が当社の強みです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・生産管理または購買の実務経験(3年以上)
      ・基本的なPCスキル(Excel、Word、メール等)
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・製造業でのチームリーダーやマネジメント経験
      ・ERPシステムの使用経験(例:SAPなど)
      ・業務改善の提案・実行経験
      ・バイヤーや調達担当としての実績
      ・以下いずれかの資格をお持ちの方
      ・玉掛技能者/クレーン運転士/フォークリフト運転者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      第一工場
      住所:愛媛県松山市堀江町甲520
      勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:40時間

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜450,000円

      <月給>
      350,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■予定年収:
      ・諸手当含む
      ・年齢・経験・能力等を考慮の上決定
      ■賞与:年2回(計3.0ヶ月分/前年度実績)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      ■休日:
      ・土曜、日曜、祝日
      ・年間休日113日
      ■休暇:
      ・会社カレンダーによる夏季、年末年始


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■育児休業取得実績あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      雇用期間:無期

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件変更:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      堀江産業株式会社
      設立 1974年7月
      事業内容
      ■事業内容
       金属製品製造業(金属プレス加工)

      ■企業概要
       当社は1974年に設立された金属プレス加工を主力とする金属製品製造業者です。
       当社の前身は1964年に設立された有限会社堀江自動車整備工場であり、その後板金加工を行う渡部製作所を合併し、有限会社堀江自動車整備工場から
       分離独立する形で1974年に当社が設立されました。
       設立当初から現在に至るまで、農業機械大手メーカー・井関農機株式会社の協力工場として、金属プレス加工や板金加工により、トラクタ・コンバインなどに使用される
       農業機械部品の製造を行っています。

      ■当社の特徴
       ①金属プレス加工〜溶接・組立までの一貫生産体制を構築、試作品から量産品まで、合計約1,500種類、年間約50万個の農業機械部品を効率よく安定的に生産しています。
       ②井関農機グループから高い品質と納期対応力が評価されており、設立当初から現在までの長い付き合いで築かれた強固な関係性・厚い信頼が当社の強みです。
       
      ■拠点概要
       愛媛県松山市内に4か所の製造拠点あり
       〇第一工場:溶接・組立  〇第二工場:溶接  〇第三工場:溶接  〇第四工場:金属プレス加工・板金加工
      資本金 10百万円
      従業員数 33名
      本社所在地 〒7992651
      愛媛県松山市堀江町甲988-1
      URL https://www.big-advance.site/s/169/1299
    • 応募方法