具体的な業務内容
【京都府内】医療関連のITサポート事務◆未経験歓迎◆医療・福祉現場のご経験が活かせる◆WLB◎
■事業内容:
当社では、医療・福祉業界に特化した人材紹介・派遣サービスを展開しています。その中でもICT事業部は、医療・福祉現場のICT化・DX化を支援する事業として、病院や介護施設などの現場で使用されるシステムを開発・提供する企業に対して、常駐する形でシステムの導入・運用サポートを行うスタッフを派遣しています。医療現場の人手不足解消や業務効率化に、間接的に貢献する事業です。
■業務内容:
医療・福祉で使うシステムを開発・提供する企業に常駐し、病院やクリニックのバックオフィス業務として、レセプトコンピュータなどの医療用システムやWord・ExcelなどのOfficeソフトを使い、忙しい現場をサポートしていただきます。「オフィスワークが初めて」という方も多数活躍中しています。
■具体的な業務内容:
・パソコンでの設定業務
・データ入力・管理
・メール・電話対応
・お客様からのお問い合わせ対応 など
<使用ソフト一例>
◎医療分野:電子カルテ(紙 → デジタル)、レセプト請求(診療報酬の請求を自動化)、オンライン診療(通院 → オンライン)
◎介護分野:ケア記録(紙 → タブレット入力)、見守り(バイタルや転倒検知センサーと連携)、睡眠のモニタリング(リアルタイムで自動記録)
事務業務がメインですが、単純な入力作業等だけでなく、システムに対するお問い合わせ等にも対応いただくため、ITに関する知識やスキルも習得いただきます。多彩な業務を通じてオフィススキルを身につけ、ご活躍いただけるお仕事です。
■魅力ポイント
・医療福祉業界を経験してきた方は、知識をそのままいかせます。医療従事者や介護スタッフの動きや希望を想像できるほか、専門用語を理解したサポートが強みになります。まずはデータ入力などの仕事から無理なくステップアップできるようにします。
・研修体制が充実しています。まずはシステムの基本知識を動画でチェックし、次に先輩の仕事を一緒にやりながら学びます。慣れてきたら先輩のアドバイスをもらいながら少しずつ実践していきます。お仕事のマニュアルに加え、 ITに詳しい先輩にいつでも質問できます。システム会社のエンジニアが教えてくれる場合もあります。
・土日祝休み、残業月5時間程度(配属先による)、服装ネイル自由と働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成