具体的な業務内容
【川口】サーバーハードウェアエンジニア(管理職候補)◆データセンター基盤をリードするポジション
〜サーバー機器の設計・構築・運用を統括する管理職ポジション/原則定時退社でライフワークバランス◎客先常駐なし/ステップアップしやすい環境!〜
■業務内容
サーバーハードウェアエンジニアの管理職として、以下の業務を担当していただきます。
・チームマネジメント:サーバーハードウェアエンジニアチームの管理・育成、業務計画の策定、進捗管理、評価
・ハードウェア設計・構築の統括:サーバー機器の選定、構成設計(CPU、メモリ、ストレージ、ネットワーク)
・運用・保守の品質管理:障害対応プロセスの改善、ハードウェア診断、ファームウェア更新の標準化
・技術戦略の策定:最新技術の調査・導入(高効率サーバー、液冷技術など)クラウド・オンプレミスのハイブリッド戦略への対応
■チーム組織構成:
現在、社内では20代から40代の合計5名のエンジニアが在籍しております。
チームで協力しながら仕事を進めています。
■当社について:
当社は、業務用コンピュータ・サーバ関係機器のスペシャリストとして、日本を代表する大手ISP企業や有名ゲーム企業など、多くの得意先から信頼をいただいています。
当社の強みは、さまざまなメーカーの製品が取り扱い可能で、特に国内では保守体制が整っていない海外メーカーの保守を得意としています。コンサルティング〜新規導入〜メンテナンスまで総合的なサービスを提供し、業績を伸ばしています。現在、続々とサーバ機器のラインナップを増やしており、事業拡大中です。
《社員の働きやすさを大切にしています》
★年間休日124日
★原則定時退社(残業月5h程度)
★客先常駐なし
★結果次第でスピード昇進可能
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境