具体的な業務内容
【岡山】リサイクル原料買い付け営業※既存中心◆月残業10h程/研修と住宅手当◎/プライム上場グループ
【未経験歓迎】プライム上場DOWAグループ・全体で年間約100万トンの廃棄物処理体制を実現
★住宅手当あり/豊富な研修制度/月残業10h程度
DOWAグループにて、金属の生産から高付加価値製品製造、廃棄物処理・リサイクルに至る独自の循環型事業など環境事業の営業を担う同社は、日本最大級の汚染廃棄物の処理能力を誇ります。グループ一気通貫での処理も可能で、お客様に合わせた柔軟な対応が強みです。
■業務内容:産業廃棄物処理や有価金属などのリサイクル原料の国内外での買い付け
◎提案内容:安全に効率よく処理・回収する方法や、期間や場所など
顧客の潜在ニーズを把握し、廃棄物処理・リサイクルに関するルールや同社サービスを理解した上で、ご自身なりに提案可能。例)安く処理してほしい顧客に対し、輸送をまとめたり時期をずらしたりすることで費用削減を提案 など
■配属:岡山中央営業所の下記いずれか
◎ウェステック:営業40代所長+メンバー4名※30〜40代男性、事務女性2名
・自治体や企業から出る産業廃棄物を安全・適正に無害化処理、焼却灰から有価金属の回収。産廃処理についてお問合せいただいた後、状況をヒアリングし、サンプルの評価等を行う。その後、廃棄物の収集運搬〜最終処分まで一貫した処理を提案、契約締結までの一連の業務をお任せ。※顧客先:国内の官公庁や自治体、大手メーカー、商社など
◎リサイクル:営業40代所長+メンバー4名※20〜30代男性、事務女性2名
・使用済みのOA機器や家電製品・自動車などに含まれるリサイクル原料から効率的に金属回収すべく、国内外の企業から有価物や貴金属含有物を買い付け。近年では使用済太陽光パネルの多量発生が予想され、そのリユースやリサイクルにも積極的に取り組む。※顧客先:国内外の大手メーカー、商社など
※転勤:将来的な可能性はあるが、ご希望を考慮して検討
■教育体制
・入社1ヶ月:グループの処理工場見学や現場実習、マーケ情報、専門用語、関連法規、物流センターにて収集運搬の配車や伝票処理、書類作成方法など広く学ぶ
・2ヶ月〜:先輩社員への同行営業スタート、慣れてきたら既存顧客引き継ぎ、数ヶ月〜数年で独り立ちを目指す
その他400種類以上のe-learningはいつでも受講可能、資格取得できた方には報奨金あり!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成