具体的な業務内容
各種セキュリティ製品の保守サポート◇海外の最先端技術/残業20h・在宅可・フルフレックス/土日祝休
【東証スタンダード上場会社のグループ会社/在宅勤務が4割程度/大手企業や官公庁など300社以上と取引/海外の最先端技術をいち早く日本市場へ提供するIT技術商社】
■業務内容:
海外の最先端技術・製品を高いクオリティで日本市場へと提供している当社がにおいて、当社が取り扱う製品(複数商材)の保守サポートをお任せします。
■業務詳細:
<保守サポート>
◇Cato、Sumo、Nozomi、Waterfallなどの各種セキュリティ製品が対象
◇ユーザーからの技術的な問い合わせ対応、トラブルシューティング
◇メーカーへのエスカレーション(製品によっては英語での対応)
◇サポートサイトへのナレッジ記事作成
■働き方について:
当社ではコアタイム無しのフルフレックスタイム制を導入しています。また、残業20時間程度、週2日程度のリモートも可能で、働きやすい環境が整っております。
■ポジションの魅力:
◇先端技術:当社が取り扱う様々な新商材に携われる
◇自社・他社への貢献:導入後の問い合わせ窓口を担い、自身の技術力で顧客満足度の向上に直接貢献している実感を得られる
◇キャリアパス:チームリーダーやセキュリティコンサルタント、プロダクトスペシャリストなど、多様なキャリアパスを目指すことが可能
■当社について:
近年のサイバーセキュリティを取り巻く環境は、リモートワークの推進やDXの加速により業務のデジタル化が進む一方で、サイバー攻撃を受けるリスクも日々増大化しています。当社は大手商社等が取り扱わないシリコンバレー等のベンチャーがリリースしている製品の先進性や機能性を評価し、日本市場にいち早く導入しています。その目利き力や商材の強みが大手企業や官公庁を主体とする顧客から評価されています。
グループ会社の株式会社テリロジーホールディングスは、東証スタンダード市場に上場しています、サイバーセキュリティソリューション及び各種ICTサービス・DXテクノロジーの提供等を営むグループ会社の経営管理及びこれに附帯又は関連する業務を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境