具体的な業務内容
【大阪】倉庫/物流管理◆年収450万〜・土日祝休・年休123日◆倉庫内冷暖房完備◎トップ級シェア
【国内・海外ともに高い市場シェアを誇るグローバル企業/右肩上がりで安定成長/完全週休2日制/年間休日123日/福利厚生充実】
研究開発・品質管理に必要不可欠な粉粒体評価装置を世界中へ提供している倉庫物流チームでの募集です。入社後まずは、入荷・入庫業務で実際に部品を見て・触れて、着実に部品や仕入先の理解を深めていただきます。
【倉庫管理】
■社内システムを活用した入出庫管理
■外注先への部品支給
■棚卸業務(年2回)
■倉庫内の改善活動・効率化の推進
【データ入力・管理】
■在庫・出荷データの入力・確認(社内システム使用)
■データ集計や資料作成
■システムと現物在庫の照合
【梱包・物流】
■部品および装置の梱包作業
■物流業者との調整・手配
【他部署との連携】
■営業・調達・製造部門との情報共有や調整
【魅力】
単なる入出庫作業に留まらず、精密機器という専門性の高い製品を扱う物流のプロとして、主体的に改善活動をリードいただくことを期待します。製造から出荷まで、サプライチェーンの要を担う実感と、年休123日・冷暖房完備という働きやすさを両立できます。
■「マイクロトラック・ベル」の特徴:
同社は独自のレーザー技術とガス吸着技術を用いた粉粒体計測機器の開発・製造・販売・サービスを行う粉粒体総合分析メーカーです。1978年より粉粒体に関わる分析技術を開発し、お客様の問題解決に役立てる商品を製造・販売してきました。分析機器の性能・品質の改善はもちろん、継続的なユーザビリティの向上を行ない、国内トップクラスのシェアの安定した顧客基盤を築き上げることができました。粉粒体や多孔体は、電子部品・自動車・医薬・環境・エネルギー分野などさまざまな産業分野で利用され、その用途は拡大し続けています。我々はこのような産業の元となる材料物性を誰でも簡単に精度よく評価できる製品提供を目指しています。国立大学、財団法人、産業技術総合研究所などの学術研究機関や、製薬・自動車メーカーなど、広い分野に製品を提供し、高い評価を頂いています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成