具体的な業務内容
【名古屋本社】経理◆年休125日/年4回長期連休/ノー残業デー有/家族・住宅・資格手当充実/転勤無
【公共インフラを案件中心/安定した経営基盤/年間休日125日、平均有休取得日数11.8日(管理総務部)】
■業務内容:
経理業務全般をお任せします。
※経理担当者は計4名おりますので、できるところからお任せします。
※適性やご希望により経理スキルの幅を広げられます。
■業務詳細:
・請求書関連
・支払業務
・経費精算
・売掛管理
・仕訳入力〜月次試算表作成
・決算業務
・本社現金、仕訳作成・確認
■入社後流れ:
▼研修(eラーニングによるPCスキル研修や、業務についての研修)
▼スキルに応じ、徐々に担当業務をお任せ
伝票処理、売掛管理、仕分けなどから始めていただきます。
▼ひとり立ち後も、頼りになる先輩やベテラン社員のサポートを受けながらスキルアップ
▼チームメンバーや社長とも密にコミュニケーションをとりながら、経営を支える存在に
月次試算表作成、決算なども行なっていただく予定です。
■組織構成:
管理総務部(経理室、総務室、管理室に分かれて業務を担当)女性7名・男性1名が活躍中)
経理室は、経営を支える部門として、社内でも特に重要視されている部署です。当社にとって、まさに“かなめ”ともと言えるポジションで活躍できるチャンスです。
■当社について:
公共インフラ整備に携わる建設コンサルタント会社として、名古屋に本社を置き、東京・大阪にも拠点を構える当社。3次元測量から設計、施工計画、3Dモデルの作成・活用まで幅広く手がけ、国交省が推進しているBIM/CIMを積極的に活用することで、質の高い技術サービスを提供しています。設立から20年を超え、順調な事業成長を遂げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成