具体的な業務内容
【兵庫/宝塚歌劇】【未経験可】靴担当(舞台・レビュー公演用の靴準備等)※U・Iターン歓迎
【夢の舞台を陰で支える仕事/宝塚歌劇の公演を美しい衣裳でサポート/舞台芸術のプロフェッショナルカンパニー】
■募集背景:
衣裳課では、舞台衣裳製作の高度な技術と知見を、次世代に確実に継承していくことが重要な課題です。
なかでも靴担当は、出演者の安全性やパフォーマンスに直結する専門職でありながら、継続的な人員定着が難しい領域となっています。今回は新卒ではなく経験者採用(キャリア採用)によって、確かな技術と責任感を備えた人材の獲得を目指します。
■業務内容:
舞台・レビュー公演用の靴準備に関わる業務を中心に担います。
(1)靴の製作・調整・補修
◇各演目ごとに必要な靴(ブーツ、パンプス、ダンスシューズ等)を発注または既存品を改造
◇破損、摩耗への対応(補修)
◇予算内で外注、既存品加工などを検討し、公演に必要な様々なサイズと仕様の靴を揃える
(2)靴の在庫管理
◇各演目の靴を保管し、再演や別演目で再利用できるよう管理
(3)ザイナー・衣裳課との連携
◇デザイナーの意図に沿った「美しい靴」でありながら、舞台上で安全かつ快適に動ける設計
◇公演に間に合うよう外部発注分のスケジュール管理
(4)その他の周辺業務など
◇靴素材・備品の発注、業者との調整
◇新人や研修者への技術指導
◇(場合により)靴作業場の整備・安全管理
■当社について:
宝塚舞台は、「宝塚歌劇団」の舞台をずっと支え続けてきた”総合舞台会社”です。
一般的な舞台の公演は、大道具会社、小道具会社、衣装会社、照明会社、音響会社など、業務ごとに担当する会社が異なりますが、「宝塚舞台」では舞台装置や小道具、衣装などの製作業務から、公演本番までの場面転換などを担う公演業務まで、一連のバックステージを担っています。宝塚歌劇の長い歴史のなかで、部隊のプロフェッショナルが紡いできた経験と技術力、チーム力が”夢の舞台”を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成