具体的な業務内容
未経験歓迎!【愛知/碧南】自動車部品の生産設備の保全◆Tier1メーカー◆年間休日121日・土日休
〜トヨタグループとの取引多数の安定企業/有給取得平均18日/福利厚生◎/年間休日121日・土日休み/明確な人事評価制度〜
■業務概要
設備の点検や修理、改善など、生産ラインの仕組みをチームで作るやりがいのあるポジションです。
■業務内容
自社工場内の生産設備や電気制御システムの保全・改善業務をご担当いただきます。
製造ラインが安全・安定して稼働するよう、定期点検や修理、設備の改善提案などを行います。
まずは基礎作業からスタートし、段階的にスキルアップできる環境です。
<主な業務内容>
・生産ライン設備の点検、修理、改善作業
・簡単な部品の製作や取付(溶接、切断など)
・設備の自動化や省力化に向けた改善提案
・制御機器(PLC)やセンサーの設定・調整
・電気回路の作成、制御盤の組立・配線など
■キャリアイメージ
▽入社〜1年目
・工具や設備の使い方を覚えながら、補助作業に慣れる
・簡単な修理や点検作業にチャレンジ
▽2〜3年目
・制御盤やPLCの基本設計、修理の主担当へステップアップ
・改善提案などにも参加
▽4年目以降
・チームリーダーとして後輩育成や改善プロジェクトを主導
・技術系資格を活かし、専門分野のスペシャリストとして活躍
■働き方
・有給取得:18日
・年休121日
・土日休み
働き方を整え、未経験からでも手に職をつけて成長できる環境!
■魅力
▽安定基盤
トヨタ自動車の指定工場として、自動車部品製造を手掛けており、1941年創業、売上高169億円(2024年度)と安定した経営を行っています。
▽高い技術力
当社は、製品造りの全てのプロセスで品質管理体制を確保するよう、取り組んでいます。目視検査工程では「目線カメラ」を活用していますが、ベテラン検査員の目線の解析をして検査精度を向上させています。
▽IoT導入で人に負荷をかけずに品質向上に取り組む!
自社開発したIoTシステムを利用して、製品が完成するまでの時間のバラツキから作業者の習熟度を測定し、検査指導にも活用しています。また、人に負荷をかけずに品質管理レベル向上を目指す取り組みとしてAIによる画像検査も導入しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等