具体的な業務内容
【広島県福山市】社内SE(インフラユニット チーム長候補)食品素材原料メーカー/池田糖化工業G
【無借金経営/平均勤続年数が17年と離職率が低い企業】
■業務概要:
・インフラ業務(クライアント、サーバ、ネットワーク、OA機器、スマートデバイス)の運用、管理
・セキュリティシステム(EDR、資産管理等)の設計、構築、運用、管理
・サーバ、ネットワーク周りの設計、構築、保守サポート対応、ユーザーからのヘルプデスク対応
・インフラ関連プロジェクトのメイン推進(PL)とメンバーマネジメント
■業務詳細:
情報セキュリティシステムの設計・構築・運用・保守・改善など主管として担当していただきます。例えば、EDR、NGAV、資産管理ツールなどの端末セキュリティの運用やベンダーコントロール、インシデント対応、新しい技術の調査・導入検討など行っています。
■募集背景:
事業戦略上、「グループ会社全体の情報セキュリティ強化」を最重要事項のひとつと位置づけています。この目標を達成するため、将来を見据えた戦略的なセキュリティ体制を構築するにあたり、本ポジションを募集しております。当社のセキュリティシステムについて戦略的な企画運用を実現いただけることに期待しております。
■配属先:
・ITS本部 デジタル推進部 インフラユニット
ユニット長1名、メンバー2名(20代〜30代)
相互のコミュニケーションは仕事上は問題なく、メンバー間は活発な連携の雰囲気です。
情報セキュリティに関しては、近年ますます高度化するサイバー攻撃から企業を守るため、これまでインフラ部門のひとつだったものを、新たに「情報セキュリティ戦略部」として独立させました。システムの保守・運用を行うだけではなく、戦略的に情報セキュリティを高めることをミッションとしています。また、「情報セキュリティ戦略部」は開設したばかりの部門のため、積極的に企画を立案したり、メンバーと活発に意見交換を行ったりしながら、ゼロベースで部門の立ち上げに参加できることも魅力です。
■職務特長:
食品業界での各業務システム導入時にセキュリティシステム担当としての意見出しや、リスクの指摘、調査などを行い、各システムやインフラユニットとの連携は多く、全社的なセキュリティシステムの構築に携わってもらいながら、セキュリティ担当としての視点で、安全なシステム導入に向けてご支援いただくお仕事になります。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境