• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • イースタン技研株式会社の求人情報(【山形県飽海郡】社内SE|社内IT環境の管理・整備・構築業務◆社内SEにチャレンジしたい方もOK【dodaエージェントサービス 求人】)

    イースタン技研株式会社

    【山形県飽海郡】社内SE|社内IT環境の管理・整備・構築業務◆社内SEにチャレンジしたい方もOK【dodaエージェントサービス 求人】

    【山形県飽海郡】社内SE|社内IT環境の管理・整備・構築業務◆社内SEにチャレンジしたい方もOK【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/18
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【山形県飽海郡】社内SE|社内IT環境の管理・整備・構築業務◆社内SEにチャレンジしたい方もOK

    ■業務内容:
    創業から50年以上経つ安定企業である当社の社内SEとして、社内のITインフラの整備、維持管理などの業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    ◇社内ITインフラ(ネットワーク、サーバー、クラウドサービス等)の運用・保守
    ◇PC・モバイル端末のキッティング、管理
    ◇ITヘルプデスク:従業員の方からのIT関連、業務システム関連のトラブルや質問、相談事の受付、対応
    ◇セキュリティ対策
    ◇既存業務システムの保守や改良(プログラミングを含む作業あり)

    ■業務の特徴:
    ・IT全般を通して、企業が業務遂行するために安全性や快適性を確保いただきます。
    ・全国にひろがる販売網や製造拠点の基幹システムを、全て山形事業所のITチームが管轄しています。
    ・関連資材運搬等で社用車を運転することがあります。

    ■当社について:
    1970年に設立後、放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。また、有給取得率は70%を超えており、他にも会社負担の海外研修、期末慰労金の支給など福利厚生も充実していることが特徴です。
    また、全国に19の販売拠点と7つの製造工場(グループ会社含む)を有しています。製造業と商社の2つの業態を持っているため、業務システムも「製造・生産」や「卸・販売」など多岐にわたります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
      ・高卒以上
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・PCセットアップをご自身で行うなど、PCに親しんでおり社内SEに興味がある方であれば歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      山形県

      <勤務地詳細>
      山形事業所
      住所:山形県飽海郡遊佐町比子字白木23-190 遊佐町西部工業団地内
      勤務地最寄駅:JR羽越本線/遊佐駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は転勤は基本的にありません。他エリアへ短期または長期出張の可能性はあります。
      ※将来的に職位があがり別事業所を兼務する等で転勤の可能性はあります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:10〜20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      356万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜275,000円

      <月給>
      230,000円〜275,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回※プラスして業績により期末慰労金あり
      ※昨年度実績…賞与と期末慰労金あわせて3.5か月分支給
      ※入社後1年間は慰労金または金一封として支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      長期休暇(年末年始、GW、夏季 各5〜9日間程度)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限25000円
      家族手当:子供:5,000円/人(扶養の場合)
      住宅手当:上限20,000円(当社規定に該当の場合支給)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      現場でのOJT
      必要に応じて外部教育機関による教育研修や資格取得あり(費用全額会社負担)

      <その他補足>
      ■制服貸与(作業着)
      ■年1回健康診断(会社負担)
      ■年1回インフルエンザ予防接種代一部会社負担(2,000円)
      ■生損保自動加入(会社負担)
      ■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)自動加入 (会社負担)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      条件に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      イースタン技研株式会社
      設立 1970年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。
      ≪放電加工周辺機器・工作機械販売事業≫
      ≪機械・装置の設計製作事業≫
      ≪電気接点の製造事業≫≪プレス金型の製造≫≪合金開発製造事業(放電加工用電極、電気接点材料)≫≪工作機械用フィルターの開発製造事業≫≪樹脂加工事業≫
      資本金 50百万円
      従業員数 230名
      本社所在地 〒2420024
      神奈川県大和市福田6-9-21
      URL https://www.eastern-tech.co.jp/
    • 応募方法