具体的な業務内容
【豊田/転勤無】社内システム開発/年休121/残業少なめ/トヨタグループ直取引
≪実務未経験からシステム開発に携われる/基本情報・ITパスポート知識を活かす/年休121日≫
■業務概要/採用背景:
ITテクノロジーを駆使して、生産性向上や利益拡張、コスト削減を目指している当部門においてシステム開発業務をお任せいたします。組織として社内システムの設計〜運用準備までを行いますが、このポジションでは主に開発・テスト部分の業務を担っていただきます。
■職務内容:
≪主な流れ≫
基本設計に準じた詳細設計や、設計書に基づくプログラム開発を担当。導入前の動作確認やテスト、修正も行っていただきます。
■配属組織のミッション:
経営と現場の双方と連携し、能動的に課題を発見・解決へと導くことをミッションとしています。多角的な視点で現場をサポートし、最先端のテクノロジーを導入して業務効率化を実現する役割を担います。
≪具体的には≫
▽現場観察とテクノロジー導入:工場の生産ラインなどを至近距離で観察し、業務の真の課題を特定。自ら要件を考え、テクノロジーを用いた解決策を設計・提案します。現場と密接に連携することで、実践的かつ効果的なソリューションを提供します。
▽多様なテクノロジーの選定と適用:ソフトウェア開発に限らず、スマートフォンやスマートグラスなどの物理デバイス、各種センサー技術の導入も行います。固定観念にとらわれず、業務課題に対して最適なソリューションをハード・ソフト両面から追求します。
▽基幹プロセスのシステム再構築とデータ可視化:業務フローをシステム的に再構築し、受注から生産、出荷までの流れをリアルタイムデータとして見える化します。これにより、効率的な業務運営と迅速な意思決定を支援します。
■想定プロジェクト:
・社内用の業務システムの開発/導入
生産管理・販売管理・EC・在庫管理など
・スマート工場の実現のためのテクノロジーの導入
■当ポジションの魅力:
▽現場と連携した実践的な課題解決: 経営層および現場スタッフと直接連携し、実際の業務に深く関わることで、リアルな課題を解決するやりがいがあります。
▽業務プロセスの革新: 基幹システムの再構築とデータの可視化を通じて、業務の効率化や精度向上に直接貢献することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境