• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 全管協れいわ損害保険株式会社の求人情報(【大手町】社内SE※アプリ◆年休120日/残業月〜10h/あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤【dodaエージェントサービス 求人】)

    全管協れいわ損害保険株式会社

    【大手町】社内SE※アプリ◆年休120日/残業月〜10h/あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤【dodaエージェントサービス 求人】

    【大手町】社内SE※アプリ◆年休120日/残業月〜10h/あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大手町】社内SE※アプリ◆年休120日/残業月〜10h/あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤

    <あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤/残業0〜10時間程度/ワークライフバランス◎>

    ■業務内容
    当グループ傘下の保険基幹システムにおけるアプリケーションSEとして、プロジェクト案件および保守開発案件において、主に上流工程をご担当いただきます。具体的には、ベンダーコントロール、要件定義、受入テスト、検収、運用、外部接続先との調整などの業務をお任せします。
    実開発は外部ベンダーに委託しているため、ベンダーコントロール業務の比重が高めですが、損害保険システムについてはSalesforceを活用した内製開発も行っています。
    また、データベースを用いたデータ抽出・加工、保険代理店向けのヘルプデスク対応、トラブルシューティング、コーポレートサイトの運用・管理など、SEとして幅広い業務に携わっていただきます。

    ■求める人物像
    ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
    ・自ら課題を見つけ、改善に向けて行動できる方
    ・新しい技術に興味があり、情報収集/社内提案ができる方
    ・チームで協力しながら働くのが好きな方
    ・仕事に対して責任感を持ち、最後までやり遂げる意志のある方

    ■働き方:
    完全土日祝休み、年間休日120日とプライベートも大切にしながら、働ける環境が整っています。

    ■当社の特徴:
    当社は、全国の優良な賃貸住宅管理業者が集う全国賃貸管理ビジネス協会(持株比率65%)と損害保険大手のあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(同35%)を株主とし、これまで少額短期保険持株会社として、傘下の少額短期保険業者3社で主に賃貸住宅入居者向けの火災保険を取扱ってまいりました。昨今の相次ぐ大規模災害や大きな環境変化を受け、お客さまニーズの変化や多様化に応えるため、2021年に損害保険業の免許を取得し、少額短期保険ではご提供が困難であった損保商品・サービスを開発・提供し、全管協インシュアランスグループとして一体となってお客さまに安心・安全をお届けしております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須:いずれか必須
      ・システム開発の上流工程の実務経験(要件定義など)
      ・SQLを使った実務経験[テーブル作成、クエリー(抽出、更新、削除)、ストアド作成]
      ・社外/社内からの問い合わせに対する電話応対ができる方
      ・基礎的なPCスキル
      ■歓迎
      ・エクセルやアクセスのVBA又は、VB、C#、JAVA、Python等での開発経験
      ・情報処理系の資格、保険/金融系の開発経験
      ・セールスフォースの開発・設定ノウハウ
      ・アステリアワープの設定ノウハウ 
      ・WordPressの運用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル14F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・東西線/大手町(東京都)駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業は月0~20時間程度

      給与

      <予定年収>
      521万円〜695万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円

      <月給>
      300,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:3.5カ月(標準実績)/年
      ※予定年収は、月20時間分の残業手当を含む試算例(月給+賞与)です。
      ※スキル・経験・残業時間により異なります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・年末年始休暇(12/30〜1/3)
      ・有給休暇:初年度は試用期間(3ヵ月)終了後に就業規則に基づき、
      入社日に応じた日数を付与(最大10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費(月額5万円限度)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり/65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社時研修、階層別研修、全社員必修研修等の各種メニュー有
      ・資格取得奨励金制度(公認会計士、税理士、日商簿記1〜3級など取得の場合)

      <その他補足>
      ・在宅勤務制度(一部従業員利用可)
      ・時短制度(一部従業員利用可)
      ・出産・育児支援制度
      ・継続雇用制度(再雇用)
      ・服装規定なし(TPOに合わせた服装を求めます)
      ・提携福利厚生施設あり
      ・年1回全年齢を対象に生活習慣病予防検診受診可
      ・年1回インフルエンザワクチン接種補助あり
      ・オフィス内は無償でコーヒー/紅茶等の飲料を提供
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      全管協れいわ損害保険株式会社
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■事業内容: 損害保険業
      不動産賃貸管理会社を通じた入居者向けの家財保険とテナント保険の販売・引受け
      ■社長メッセージ:
      不動産賃貸業界の団体である「全国賃貸管理ビジネス協会」が賃貸住宅入居者向けの家財共済事業を開始したのが1992年。その後、2008年に共済事業から少額短期保険事業へと移行。この約20年の間、「全国賃貸管理ビジネス協会」を母体とした、わたしたち「全管協インシュアランスグループ」は賃貸住宅に入居されるお客様に対し、保険業務を通じて安全で安心な生活に役立つ補償・サービスを一貫して提供してまいりました。この間、不動産業界においてはIT化やネット化が急速に進展するとともに、賃貸住宅に入居されるお客様の形態やニーズが目に見えて変化してきています。また、保険業界においても大規模な自然災害が急増し、新たなニーズやリスクに対応した保険商品の開発が急ピッチで進んできています。わたしたちもこうした環境変化の中、お客様のご要望・ご期待に応えるべく更なる一歩を踏み出すことといたしました。これまで、全管協インシュアランスグループでは「全管協少額短期保険」「エタニティ少額短期保険」「ネットライフ火災少額短期保険」の3社が補償・サービスをお届けしてまいりましたが、2021年に3社の持株会社であった「全管協SSIホールディングス」が損害保険会社に衣替えして新たにラインナップに加わることで、グループとしてより充実した安心をお届けしてまいります。令和の時代に誕生した損害保険会社である「全管協れいわ損保」。これまで少額短期の保険会社の運営で培ってきた賃貸住宅入居者向け補償のノウハウを更に進化させることによって「損害保険会社」としての社会的使命を果たしていく所存です。
      資本金 1,000百万円
      従業員数 85名
      本社所在地 〒1000004
      東京都千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル14F
      URL https://www.zkreiwa-sonpo.co.jp/
    • 応募方法