具体的な業務内容
【全国フルリモート】経営企画(戦略企画、データ分析、プロジェクト推進)※中長期的な戦略方針の推進
【全国居住可/EC事業やデジタル活用による業務革新にも注力◎伝統と革新の両立を図る成長企業/退職金制度有(確定拠出年金)】
■経営企画部について
経営企画部は、企業の中長期的な成長戦略を担う中枢部門です。
市場環境や消費者ニーズの変化を的確に分析し、経営方針や事業計画の策定を通じて、持続的な企業価値の向上を目指しています。
具体的には、事業戦略の立案、収益性の検証、投資判断のサポートなど、経営層と現場をつなぐ役割を果たします。
データに基づく意思決定と柔軟な発想を重視し、グループ全体の最適化を推進することで、より良いサービスをお客様に提供するための基盤を築いています。
■職務内容
1.戦略立案および戦略的施策策定の支援
・マーケットのリサーチや自社の経営/商品分析を元に、中期的な戦略方針の立案
・中期的な戦略方針、および経営課題を踏まえて、必要な施策を策定
・重要施策ごとの目的・スコープ・KPIを明確にし、プログラム/プロジェクトとして立ち上げる
・キーとなるメンバーを部門横断で巻き込み、プログラム/プロジェクトの推進体制を整備する
2.プログラム/プロジェクトマネジメント
・担当プログラム/プロジェクトのマネジメント手法を定義し、実行管理する。
・プログラム/プロジェクトマネジメントメソッドやKPIモニタリングのマネジメントサイクルを改善し、
事業全体および各種取組の可視化・意思決定の迅速化を支援する。
3.各本部の改革/改善の推進
・各本部が抱える課題の解決を自らリードし、実際の解決を実現する
■ポジション概要
利益改善・生産性向上を目指した全社における各種プログラム/プロジェクトのマネジメントを担当する部門において、スタッフとして以下の役割を担当する。
・会社全体を俯瞰した中長期的な戦略や企画立案、および計画推進の強化を行う
・重要プログラム/プロジェクトの立ち上げおよび実行マネジメントを行う
・各部門の業務に客観的/データ分析などの視点から深く入り込み、その業務の改革/改善を行う
・会社としてのあるべき姿を軸に、各部の大きな方向性を意思決定するための分析/洞察/資料作成などを通して、経営のサポートを行う
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成