具体的な業務内容
【千代田区】公共施設管理※社会貢献性◎/残業20h程度/年休123日/土日祝休み/資格取得支援制度◎
〜飯田橋駅徒歩5分/手厚い成長支援が魅力/年休123日/土日祝休/平均残業20h程度/副業OK/時短制度有/服装自由/出産・育児支援制度/資格・研修制度が充実〜
【ICT技術を活用した維持保全メンテナンスを全国で展開する】
当社にて、公共施設のメンテナンス業務をお任せします。施設の状況を診断して最適な補修計画を立案し、必要な業者手配から現場監督、予算管理に至るまで、すべての工程を担います。
■業務内容:
・公共施設の設備管理(巡回管理)・保守メンテナンス
・担当物件の定期点検のマネジメント
・修繕が必要な場合の職人の手配業務など
※あくまで管理業務なので、実際に修繕をおこなう現場スタッフはパートナー会社がメインとなります。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。
■担当施設例:
自治体が管理する公園、小中学校、体育館、公民館、役所などの公共施設
東京がメインとなり、現住所等を考慮しながら周辺の自治体をご対応頂きます。原則出張・転勤は発生しません。
■組織構成:
4人名(担当部長1名、グループ長1名、マネージャー1名、担当1名/男女比1:3)中途入社者が多く、ビル管理や、電気・空調・給排水・消防などの建物工事に携わった方が在籍しております。
■働く環境について:
土日祝休み(休日出勤の場合は代休取得)、年休123日、残業20H程です。資格取得支援制度や勤務地手当(5〜8万円)など福利厚生充実しており、安心して中長期的に働ける環境です。
https://recruit.matabee.com/environment/
■ITの導入:
現場の職人さんにタブレット・スマートフォンを支給し、アプリを通して情報共有を行っているため、リモートでマネジメントすることができます。また、ドローンやVR現場の導入など、IT導入を積極的に行っています。
■同社の魅力:
『売上高275億円を、売り込むための「営業」なしで実現に成功』
当社は、建設業界で初めてフランチャイズ制を城、ICT技術を活活した維持保全メンテナンスを全国で展開し、大手企業と対等な関係で多数の業務提携を行っています。セブンイレブン、産産動動、スターバックスコーヒー等の企業を顧客に対し、建物や施設の維持管理における企画・提案業務をお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例