• 株式会社ロピア

    【横浜】組織人事・HRBP〈事業の成長を支える人事企画〉◆成長率業界No1/「人」が強みの企業経営【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜】組織人事・HRBP〈事業の成長を支える人事企画〉◆成長率業界No1/「人」が強みの企業経営【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/17
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜】組織人事・HRBP〈事業の成長を支える人事企画〉◆成長率業界No1/「人」が強みの企業経営

    〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業/積極M&Aを進め、グループ会社40社超!/「現場主義」を貫き、社員のやりがいUP!/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜

    ■採用背景:
    ・「食品総合流通業」として、2027年度売上高1兆円、2031年度にはグループ売上2兆円を目標に事業規模が急拡大し、部門ごとに求められる人材像や組織課題が多様化しています。従来の労務オペレーションだけでなく、部門リーダーと連携し「人・組織戦略」を推進できる体制を強化します。
    ・そのため、事業部門/経営層と近く寄り添いながら人事施策を形にできる方を求めています。
    ※「人事」として更なるスキルアップを求めている方歓迎のポジションです。

    ■業務内容:
    ※担当部門のパートナーとして、マネージャーや経営層と連携し、組織づくり・人材戦略を推進するポジションです。一般的な人事業務に加え、「事業成長のために人事ができること」を考え、実行していただきます。
    ・担当部門における人・組織課題のヒアリング、現状分析、改善提案。
    ・組織・人材課題の把握と、改善施策の立案・実行(例:配置・育成・評価制度の見直し)
    ・人事データ(離職率、配置、評価など)の分析と改善提案
    ・経営方針・人事制度を各部門に浸透させるためのコミュニケーション・運用支援
    ・経営・事業部門との協働による人事KPI・データ(例:離職率、定着率、採用スピード等)のモニタリングと改善活動。
    ・必要に応じて、国内外拠点やグローバル人事との連携・調整。
    ※「事業の近くで働く人事」として、数字や現場の声をもとに人事施策を形にするポジションです。

    ■求める人物像:
    ・「人と組織を通じて事業を成長させたい」と考えられる方
    ・組織の課題を見つけ、解決まで粘り強く取り組める方
    ・現場・経営の双方と信頼関係を築ける方

    ■当社について:
    ・2027年度には売上高1兆円、2031年度グループ売上2兆円を目標に、「食品総合流通業」を基本成長戦略として取り組み、湘南地区を地盤に、スーパーマーケットの運営をメイン事業として展開しています。現在国内125店舗(2025年5月現在)まで拡大しています。
    ・また、日本のみならず、「アジア50億人」をターゲットとしたグローバル企業へ拡大していきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・人事、組織開発、採用、評価運用などいずれか複数の実務経験がある方
      ・事業部門やマネージャーと協働し、人・組織に関する課題解決を行った経験
      ・施策の企画から実行までを一貫して担った経験

      ■歓迎条件:
      ・経営層や部門長と連携して、組織戦略・人員計画に携わった経験
      ・人事制度設計、評価制度運用、タレントマネジメントの経験
      ・数値データやKPIを活用した課題分析・改善の経験
      ・急成長企業・変化の多い環境での人事経験
      ・自ら課題を発見し、主体的に動ける方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜オフィス
      住所:神奈川県横浜市神奈川区山内町1番地 青果卸棟5階
      勤務地最寄駅:京浜急行本線/神奈川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※最寄り駅:横浜駅 or 神奈川駅

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:20時間以内

      給与

      <予定年収>
      550万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円
      固定残業手当/月:85,000円〜138,250円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      385,000円〜538,250円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※固定残業手当については、実態に応じて、〈26年度:35時間/27年度:20時間〉へと変更を予定しております。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:一般職は年一回(2月)/管理職年2回(7月・12月)+決算賞与(2月)
      ■時間外手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数108日

      ※完全週休2日(土日※振替休日有)、上期休日、下期休日、慶弔休暇等
      ※2026年3月16日以降、一般職(グレード1〜4)は【年休120日】へ変更となります。
      (管理職以上の場合は、年休108日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:正社員登用1年後

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      財形貯蓄、健康診断(年1回)、保養所:国内(エクシブ)、サークル
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ロピア
      設立 1971年4月
      事業内容
      ■ビジョン:
      2027年度には売上高1兆円、2031年度グループ売上2兆円を目標に、
      「食品総合流通業」を基本成長戦略として取り組み、日本のみならず、
      「アジア50億人」をターゲットとしたグローバル企業へ拡大していきます!

      ■事業概要:湘南地区を地盤に、スーパーマーケットの運営をメイン事業として展開しています。現在国内125店舗(2025年5月現在)まで拡大しています。
      ・食品スーパーマーケットの運営
      (生鮮食料品・一般食料品・酒類などの販売)
      ・食肉専門店の運営
      ・手造りハム・ソーセージ等の製造販売
      ・食品の輸入貿易

      ■特徴:
      スーパーマーケットの仕事といえば、本部のマーチャンダイザーが買付やプライベートブランド商品の開発を行い、それを各店舗の店長が指揮をとって販売していくのが一般的です。それに対し、ロピアは各売場のチーフが自ら買付を行い、販売価格を決定する事業部制を採用。精肉・鮮魚・青果・食品・惣菜の各部門のチーフが長を務め、主体的に地域にあった事業を展開しています。さらにチーフはプライベートブランド商品の企画開発も手がけるなど、徹底した現場主義が貫かれています。「100%売場主導」による製造小売こそがロピアの目指す姿です。
      ロピアは生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国No.1となりました(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げており、「3年以内のチーフ昇格」を目標に、若手社員にも責任ある仕事を積極的にお任せする方針です。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。2031年までに若手社員の中から新しく社長が誕生する可能性も大いにあります。ロピアは「食品総合流通業」として進化し、さらなる成長を続けていきます。

      <事業の多角化戦略を推進中>
      ひとつの小さな精肉店からスタートした当社。
      今や30社を超えるグループ会社・関連会社を有し、
      小売業だけでなく、一次産業・二次産業・三次産業を、
      すべて自社ホールディングス内で完結させる『六次産業化』を目指しています。
      その事業のひとつ一つをグループ会社に任せることで「専門性」を高め、さらに質にこだわった製品やサービスをお届けすることが可能になりました。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】521,300百万円
      従業員数 3,100名
      本社所在地 〒2120016
      神奈川県川崎市幸区南幸町2-9
      URL https://www.lopia.jp/
    • 応募方法