• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 関西医薬品協会の求人情報(【大阪市※面接1回】医薬品品質委員会の事務局業務◆残業〜2H/年休120日/転勤無/家族・住宅手当有【dodaエージェントサービス 求人】)

    関西医薬品協会

    【大阪市※面接1回】医薬品品質委員会の事務局業務◆残業〜2H/年休120日/転勤無/家族・住宅手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市※面接1回】医薬品品質委員会の事務局業務◆残業〜2H/年休120日/転勤無/家族・住宅手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/21
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市※面接1回】医薬品品質委員会の事務局業務◆残業〜2H/年休120日/転勤無/家族・住宅手当有

    ◆◇1948年創業の医薬品関連の業界団体/医薬品業界の経験を活かす/委員会の多様な業務に挑戦/残業少なく家庭との両立が可能/福利厚生充実◎◇◆

    ■職務概要:
    事務局職員として医薬品の品質及び製造関連業務に関する業務をお任せします。医薬品業界の経験を活かし、多様な業務に挑戦できる環境です。
    <具体的な業務>
    ・品質委員会の事務局業務
    ・他委員会・研究会・部会・分科会の事務局業務の担当支援・補助
    ・その他協会活動の支援・補助業務
    ・会員会社への行政通知等情報提供サービス
    ★当協会HP:https://www.kpia.jp/ 

    ■ゆくゆくお任せする業務:
    慣れてきたら、各種委員会・研究会の運営やプロジェクトへの協力・推進業務など、幅広い業務を担当していただきます。

    ■サポート体制:
    入社後は、まずは品質委員会の事務局業務からスタートし、先輩社員がサポートしながら業務を進めていきます。OJTを通じて、業務の流れを理解し、徐々に他の委員会や研究会の業務にも関わっていただきます。

    ■組織体制:
    当協会は24名の従業員で構成されており、理事会のもとに4つの委員会と6つの研究会が設置されています。今回の募集部署には現在1名が在籍しています。
    様々なバックグラウンドを持つ社員が協力しながら、医薬品業界の発展に寄与しています。風通しの良い職場環境で、意見交換が活発に行われています。

    ■企業の特徴/魅力:
    昭和23(1948)年7月に大阪医薬品協会として設立され、平成30(2018)年1月1日に関西医薬品協会(関薬協)に名称変更した医薬品関連の業界団体です。
    当協会は、関西の強みを活かし、会員をはじめとする様々なステークホルダーとの緊密な連携、相互理解及び啓発によって会員共通の利益を増進し、医薬品関連産業の健全な発展を通じて、健康長寿社会の実現に貢献することを目的とする地域団体です。
    主に関西に事業場を有する医薬品製造販売業者及び医薬品製造業者並びにそれらに関連する業務を行う300社余りで構成されており、地域別団体として日本製薬団体連合会に加盟しています。
    当協会は、理事会のもとに4委員会・6研究会による「委員会・研究会活動」と「事務局活動」を両輪として、業界が直面する諸問題に取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〈職種未経験歓迎!〉
      ■必須条件:
      ・医薬品の品質関連業務もしくは製造関連業務に携わったことがある方
      ・Word・Excel・PowerPoint・Web会議(主にMicrosoft Teams)の基本的操作ができる方

      ■歓迎条件:
      ・医薬品関連企業経験者
      ・医薬品の薬事(特に承認申請)業務に関する知識・経験もお持ちの方
      ・委員会と関連団体等との調整能力がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市中央区伏見町2-4-6 大阪薬業クラブ3F
      勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/北浜駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      最寄駅(1):地下鉄堺筋線 北浜駅(徒歩約5分)
      最寄駅(2):地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(徒歩約10分)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)(交替制)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜16:30
      8:30〜17:00
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:0〜2時間/月

      給与

      <予定年収>
      600万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):310,000円

      <月給>
      310,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記月給・年収は、50歳代をイメージした金額です。
      ■賞与:年2回
      ■昇給:有

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土日祝、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月29日〜1日4日)、創立記念日(7月1日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養手当
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用:65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
       

      <その他補足>
      ■再雇用補足:特別な理由がある場合は雇用期間を満70歳に達したときまで延長
      ■給食手当
      ■役職手当
      ■慶弔休暇
      ■産前産後休業
      ■育児休業
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      関西医薬品協会
      設立 1948年7月
      事業内容
      ■特徴:
      関西医薬品協会は、1948年7月に大阪医薬品協会として設立され、2018年1月1日に現在の名称に変更されました。
      設立以来、関西圏における医薬品関連産業の発展を目的とし、会員企業への支援と情報提供を行っている医薬品業界の団体です。
      医薬品業界において、会員企業の利益を最大化し、持続可能な社会の実現に貢献するために活動を続けております。

      当協会は、関西の強みを活かし、会員企業をはじめとする様々なステークホルダーとの緊密な連携、相互理解及び啓発によって、
      会員共通の利益を増進し、健康長寿社会の実現に貢献することを使命としています。

      ■事業内容:
      ・会員会社への行政通知等の情報提供サービス
      ・各種講演会・説明会等の開催
      ・関西圏における各種プロジェクトへの協力と推進
      ・各種委員会・研究会の事務局運営

      また、当協会は日本製薬団体連合会に加盟しており、地域団体として全国的なネットワークを持っています。
      理事会のもとに4つの委員会と6つの研究会が設置されており、業界が直面する諸問題に取り組んでいます。委員会や研究会の活動と事務局の運営が両輪となり、医薬品関連業界の健全な発展を目指しています。
      従業員数 24名
      本社所在地 〒5410044
      大阪府大阪市中央区伏見町2-4-6
      URL https://www.kpia.jp/
    • 応募方法