具体的な業務内容
【2025年11月東証グロース上場/新横浜】ECコンサルタント◇リーダー候補◇新幹線・特急通勤OK!
〜お客様のECサービスをご支援/転勤なし/ECプラットフォーム『ネクストエンジン』保有/特急新幹線・新幹線通勤手段OK〜
★こんな方にお勧め
・ECの運用経験を活かしてもっと大きな意思決定をしたい方!
・EC店長のご経験を活かして、顧客の課題を解決したい方!
・Amazonや楽天など大手モールの経験を活かしたい方!
■業務内容
(1)コンサルティング
・EC事業社の解くべき課題を定義し、解決するためのストーリーを示す。
・方向性及び施策の合意後には社内外のディレクションをとり、サービスデリバリーを行います。
<大まかなフロー>
・ヒアリング(認識合わせ)/分析/課題定義/資料化/施策提示/施策合意/施策実行
<担当するカート/モール比率>
ご経験に応じてアサイン
(2)セールス(新規および既存のアップ/クロスセル)
・エンタープライズ案件はメイン担当として稼働します。
・SMB案件は育成の観点からメンバーのサポートとして稼働します。
・新規/既存の比率は都度変わります。
(3)部門間折衝
・事業部横断プロジェクト参画 等
■組織構成
当事業部は22名の組織です。
2014年の事業開始以来、累計1,000社以上のコンサルティング実績を保有する当事業部は、ネクストエンジンが保有するEC市場の8〜10%となる膨大な流通データ活用を行うことでクライアントの課題解決に一丸となって取り組んでいます。
■部門ミッション
ネクストエンジンを保有する会社のコンサルティング部門として6,500社の顧客基盤、年間1兆円を超える流通データを活用しながらEC事業者に価値を提供することがコンサルティング事業部のミッションです。
AI活用や仕組化を通じて事業の売り上げ増加を目指します。
■会社の特徴
<沿革>
・2022年5月、Hamee株式会社より分社して設立(toB事業を事業譲受)
・2025年1月本社移転(小田原⇒新横浜)
・2025年11月東証グロース上場(441A)
<事業内容>
・EC支援SaaS「ネクストエンジン」
・売上向上支援 「ECコンサルティング」
・AIリスキリング講座 「生成AIのオンライン動画講座」
・地方創生・自治体支援 「ロカルコ」
・ライフスタイルEC「ロカルコストア」
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例