具体的な業務内容
★未経験歓迎★【本宮市】メーカー営業◆既存メイン◆土日祝休み/転勤無/防災につながる仕事◆
<完全未経験から活躍実績多数/設立70年の歴史ある会社/防災や減災につながる製品をつくるメーカー/年間休日125日/残業月平均16H>
■業務内容について:
ルート営業をお任せします。商品自体は自社開発を行っており、お客様先の要望とすり合わせながら商品をご提出していきます。
営業先は既存9割、新規1割となっており、役所・設計会社・設計コンサルタント・土建会社が多いです。
新規については、HPや電話などでお問合せ頂いたお客様の対応をして頂く形となります。
営業エリアは福島県および近隣県です。近隣県に月1〜2回程度、出張が発生します。(社用車(AT・MT)があります)
入社1年目に関しては、予算は設定しておりません。
■取り扱う製品について
コンクリート二次製品という種類の製品を扱います。聞き慣れない言葉かと思いますが、ガードレールの下にあるコンクリート部分や、建物を支える土台になっていたり、町を見渡すといろんな場面にある製品です。
また、同社が特に力を入れているのが「雨水の貯水槽」です。道路の下や駐車場の下などに入れる貯水槽で、豪雨・異常気象の影響もありお客様からのニーズが高いです。減災・防災につながる製品として今後も需要が伸びます。
社会インフラに貢献した多くの商品を扱うことができます。
■組織構成:
営業担当者は現在男性4名で、平均年齢は45歳ぐらいです。
■入社後の育成体制
入社後2週間程度は、商品知識を学んでいただくための座学を準備しております。
また、工場が併設しているため、商品知識や製造工程について勉強していただきます。
座学終了後、3〜4か月程かけて徐々に1人でお仕事をお任せします。
完全に異業界からの活躍者も多く、安心して挑戦していただけます。
■過去の中途採用者について
現在営業として活躍している社員のほとんどが完全未経験からスタートしております。
過去工場勤務されていた方や管理系の仕事をされており未経験から営業職の挑戦をされた方がいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成