• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 岡谷コンサルタント株式会社の求人情報(【名古屋】与信・審査業務◆年間127日・土日祝休み◆名証プレミア上場・岡谷鋼機G【dodaエージェントサービス 求人】)

    岡谷コンサルタント株式会社

    【名古屋】与信・審査業務◆年間127日・土日祝休み◆名証プレミア上場・岡谷鋼機G【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】与信・審査業務◆年間127日・土日祝休み◆名証プレミア上場・岡谷鋼機G【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】与信・審査業務◆年間127日・土日祝休み◆名証プレミア上場・岡谷鋼機G

    〜岡谷鋼機グループ全体への各種審査や経理を引き受ける会社/名証プレミア上場の機械商社「岡谷鋼機」グループの中核企業〜

    ■業務内容:
    岡谷鋼機グループの審査業務(取引先の与信管理)をメインで行っていただきます。
    ゆくゆくは審査以外にも岡谷鋼機グループ内での経営コンサルティング業務、管理会計・月次決算・決算・税務申告などの企業会計業務、給与計算・年末調整等の労務業務、総務業務など幅広く経験していただきます。

    ■業務詳細: 審査(取引先の与信管理)業務
     各社の取引先に対しての審査(決算書の分析など)を行います。
     B/S、P/Lの意味や勘定科目を理解して決算書を読むことができれば決して難しいものではありません。
     審査・分析指標については業務内で指導させていただきます。

    ■組織構成:
    ◇業務1部14名(内、部長1名・課長1名・リーダー2名)
    ◇業務2部16名(内、部長1名・リーダー3名)

    ■職場環境:
    ◇当社は親会社の自社ビル内にあり、オフィスの中は、上司と若手が一体となって業務ができるワンフロア体制を取っています。そのため、役員と管理職、中堅・若手メンバーの距離感が近く相談しやすい環境となっております。
    ◇また、岡谷鋼機やグループ会社の企業会計業務以外にも税務業務や人事労務業務、グループ会社への各種支援など幅広い業務が経験でき、管理部門人材として大変スキルアップできる環境が整っています。
    ◇健康経営優良法人認定企業、産業医等による定期面談実施

    ■当社について:
    当社は、プレミア市場上場、350年の歴史を誇る独立系商社である岡谷鋼機のグループ会社であり、岡谷鋼機、岡谷鋼機グループ子会社の経理会計及び給与計算業務・審査・総務業務など各種管理部門業務の受託をしております。通常の経理業務だけでなく、より上流の業務にも携わることも可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・法人融資や与信・審査業務の経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビル6F
      勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      アクセス:地下鉄「伏見駅」徒歩6分、「栄駅」徒歩7分

      <転勤>

      ※親会社・関係会社への出向の可能性がございます。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:閑散期は月平均0〜20h程度/繁忙期は月平均20〜30h程度(年4回)※担当業務により変動

      給与

      <予定年収>
      388万円〜544万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):198,875円〜277,375円
      その他固定手当/月:2,000円
      固定残業手当/月:28,125円〜39,625円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      229,000円〜319,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定
      ■その他固定手当:食事手当
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回※年間約5ヶ月分程度
      ■年収例:※時間手当込
      ・30歳:年収483万円
      ・35歳:年収560万円
      ・40歳:年収621万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ■有給休暇:初年度最大10日(入社時即時付与)、時間単位有給休暇
      ■夏季休暇4日、年末年始休暇6日、慶弔休暇、特別休暇(結婚・忌引・勤続)、育児休業、介護休業、産前産後休業、育児・介護短時間勤務制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上〜

      <定年>
      60歳
      ※65歳までの再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度(教育担当者を付けたOJT中心になります)
      ■各種セミナー受講の自己啓発支援等
      ■資格手当(公認会計士3万円〜、税理士2万円〜、中小企業診断士2万円〜、語学手当3千円〜など各種手当有り)

      <その他補足>
      ■従業員貸付制度(資格取得支援)
      ■食事手当(一律2,000円/月)
      ■家賃手当(一部従業員)
      ■育児・介護短時間勤務制度
      ■慶弔見舞金制度
      ■在宅勤務(全従業員利用可)
      ■その他
       建物内に食堂有、従業員貸付制度(資格取得支援)、定期健康診断オプション検査補助、インフルエンザ予防接種補助、社外研修会社負担、給茶機設置
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の労働条件の変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      岡谷コンサルタント株式会社
      設立 1997年3月
      事業内容
      ■概要:岡谷鋼機グループの経営コンサルタント、シェアードサービス会社になります。
      岡谷鋼機の単体・連結決算業務・岡谷鋼機グループ子会社の経理会計及び給与計算業務・審査・総務業務など各種管理部門業務の受託をしております。

      ■岡谷鋼機株式会社とは:
      名証プレミア上場の岡谷鋼機㈱100%出資子会社。岡谷鋼機グループ各社の経理・税務・給与計算等の経営コンサルタント、シェアードサービス会社としてグループ各社の管理部門業務を行っております。設立以来、岡谷鋼機の連結決算・単体決算やグループ子会社からの経理・税務業務や労務業務などの各種管理部門業務の拡大を着実に続けております。

      ■同社の強み:
      (1)安定企業:名証プレミア上場会社・岡谷鋼機株式会社の完全100%子会社です。
      (2)専門知識の習得・教育環境の充実:同社社員の専門知識の取得、組織力アップを目指して、会社として個人の能力向上をバックアップする体制があります。具体的には、セミナー受講推奨や社内勉強会開催のほか、若い世代から積極的に資格取得を目指す方のための貸付金制度があります。(公認会計士、税理士、司法書士、中小企業診断士、社会保険労務士 等)

      また、岡谷鋼機は、350年の歴史と実績を礎に、グローバルに展開する名証一部上場の独立系商社。鉄で商品流通の基盤を培い、他の事業部門を派生。時代に応じて新たな分野にも挑戦を行った結果、現在では鉄だけではなく食品など8の部門を擁する商社へと成長しています。国内外70数社の子会社を有しており、連結売上高は1兆1,217億円(2025年2月期)を誇ります。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】315百万円 【経常利益】28百万円
      従業員数 30名
      本社所在地 〒4600008
      愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビル6F
    • 応募方法