• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 丸運
    • 株式会社丸運の求人情報(【週2在宅】採用担当◆スタンダード上場/創業130年を超える総合物流企業/幅広いキャリアアップが可能【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社丸運

    【週2在宅】採用担当◆スタンダード上場/創業130年を超える総合物流企業/幅広いキャリアアップが可能【dodaエージェントサービス 求人】

    【週2在宅】採用担当◆スタンダード上場/創業130年を超える総合物流企業/幅広いキャリアアップが可能【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/17
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週2在宅】採用担当◆スタンダード上場/創業130年を超える総合物流企業/幅広いキャリアアップが可能

    ■職務概要:物流事業とエネルギー事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社の人事労務をお任せします。
    ■職務詳細:
    ・採用業務(新卒・中途):企画/選考の実施(書類選考、面接、労働条件調整、各事業部との調整、内定後のフォローまで)等
    ・教育業務:階層別研修の企画運営等
    ・人事評価:企画・運用/集計対応/各部署・事業部との調整
    ・入退業務:入社・退社・契約更新の手続き/月次業務(人員配置表の作成等)
    ※将来的には人事業務だけでなく労務管理等を含む人事全般や、リーダー、マネージャーへのキャリアステップもございます。
    ■魅力:
    ・スキル・知識・専門性を高めて成長することができます。
    ・同じ業務を行う同僚が近くにいる環境のため、不明点などすぐに聞いて解消できます。
    ■会社名:株式会社丸運
    ■事業概要:当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。
    ■一般貨物輸送・倉庫部門:貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。
    ■液体輸送部門:石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。
    ■国際物流部門:お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・新卒または中途採用のご経験
      ・PCの基本操作(Word、Excel)

      ■歓迎条件:
      ・入退、異動、人事考課等採用以外の人事のご経験
      ・労組対応の経験
      ・給与社保等に関連する実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル6F
      勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/茅場町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ■直近での転勤は予定しておりませんが、総合職採用であるため、将来的に転勤および部署異動の可能性があることはご承知おきください。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜18:00

      <その他就業時間補足>
      標準勤務:8時〜16時50分本ポジションは8時45分〜18時(8時間15分)残業2〜30h程

      給与

      <予定年収>
      450万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):283,000円〜350,000円

      <月給>
      283,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力を考慮の上、設定いたします。
      ※想定残業代含む
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12/31、1/2、1/3)、5/1、時短休日 年36日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:基準を満たす場合は全額支給
      家族手当:扶養の有無に関わらず、配偶者も手当の対象
      寮社宅:敷金礼金および月額の家賃は会社が負担
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■職種別専門教育
      ■語学教育
      ■資格取得推進

      <その他補足>
      ■社員持株会制度
      ■財形貯蓄制度
      ■団体生命保険
      ■慶弔制度
      ■表彰制度
      ■自己申告制度
      ■ストレスチェック制度
      ■グループ健保(保養施設の利用/傷病手当金・出産手当金の付加給
      付等)
      ■共済会(結婚祝金、子女の入学祝金、香典等の支給)
      ※産前産後休暇、育児休暇からの復帰や、妊娠中や育児中の時短勤務などの取得実績多数あり。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      使用期間中、待遇の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社丸運
      設立 1938年12月
      事業内容
      ■事業概要:
      当社は、創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案します。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。確かな輸送品質と厚い信頼は長い歴史によって証明されています。
      資本金 3,559百万円
      従業員数 351名
      本社所在地 〒1030016
      東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル6F
      URL https://www.maruwn.co.jp/
    • 応募方法