具体的な業務内容
【東京京橋】法務・与信管理〜三菱商事グループ/残業月20H・年休123日/在宅可〜
【金融出身者歓迎/フレックス制度有/三菱商事グループの化学系専門商社/事業基盤安定/在宅可】
■業務内容
財務・経理・リスク管理グループにて、将来の管理職として当社のリスク管理担当として下記業務をお任せします。
・国内、海外取引先の与信審査および管理
・契約書の審査・作成(営業部門のみならず他コーポレート部門からの相談含む)
・市場リスク(見越商品)の管理
・カントリーリスク管理、制裁管理
・国内子会社の支援
※与信審査については約500社が管理対象であり、決算書や信用調書を確認の上、1年に1度取引継続の審査を実施しております。
※契約書の審査については月10~20件の相談があり、基本契約書や付随する覚書が中心となります。
※業務は幅広くございますが、入社後は経験ある分野を中心にお任せし、徐々に広げていきます。ご経験や適性に応じて財務経理の業務を将来的にお任せいたします。
■配属組織:合計13名
グループ長:1 名(50 代)/メンバー:12 名(総合職 6 名(30 代〜40 代)、一般職 4 名(30 代〜50 代)、契約社員 1 名(60 代)、派遣社員 1 名)
■評価制度
各等級ごとにミッションが異なり、ご本人の成果と会社業績を案分しております。また上司との面談も設けており、各社員のFBやポイントについて説明させていただくため、適切な判断基準を基に評価させていただきます。
■キャリアパス
将来的には当部署のマネジメント職として活躍していただくことを期待しております。現在、当部署は各事業所にない為現時点で経理職としての転勤はございません。
■同社について:三菱商事グループの安定基板
1987年に親会社である三菱商事株式会社化学品部門から分離・独立した、化学系専門商社です。溶剤、樹脂、顔料、シリコーンなどを中心とした化成品の専門商社としの国内販売及び貿易取引を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成