具体的な業務内容
【会津若松※未経験歓迎】物流/倉庫事務◆土日休・年休122日・17時には基本退勤◆正社員◆転勤なし
【40〜60代活躍/体にやさしい働き方で長期就労が叶う/65年以上続く安定経営/ポリウレタン製品など製造・老舗メーカー/土日休・年休122日・17時には基本退勤/正社員/転勤なし】
■業務内容:
・業務事務(荷役作業、受発注、在庫管理、産廃対応等の業務)をお任せします。
■業務詳細:
・原材料等及び製品の荷役作業および在庫管理。
・原材料等及び製品の入出庫作業及び入出荷作業等でのフォークリフトを使用した構内物流業務
・発注業務および納期・数量の管理
・Excel・Wordを使用した資料作成、データ入力、集計業務
・産業廃棄物の処理業者との連絡・調整及び排出作業並びに産業廃棄物に関する書類作成(マニュフェストなど)
・電話・メールによる社内外との連絡・調整業務
■資格取得について:
次の資格を取得してもらうことになります。費用は会社が負担です。
※以下の資格所有者は歓迎します。
・フォークリフト運転技能講習修了証
・特別管理産業廃棄物管理責任者
・はい作業主任者
・危険物取扱者 乙種4類以上
・第一種衛生管理者
■組織構成:
・化学品製造部門 製造部 業務課に配属予定です。
└業務課員 4名(60 代1名、50代2名、40代1名)
・ノートパソコン 1 台支給。
・実施する業務内容により、事務室での作業および構内での作業が発生するため、臨機応変に対応して頂くことになります。
そのほかの会津工場の組織構成は以下の通り。
執行役員 製造部門長 60代、会津工場長 50代、 製造部 製造課25名(課長50代、10〜50代24名)、製造部 生産技術課6名(課長60代、20〜60代5名)、品質管理課7名(課長50代、担当課長60代、20〜50代5名)、研究開発部7名(部長60代、課長50代、担当課長60代、10〜40代4名)
■当社について:
当社は、「基礎化学品」「ファインケミカル」「合成樹脂」の領域において、素材や製品の販売・製造・開発を行っています。
最大の特徴は、自社で工場を所有し、メーカーとしての製造・開発機能を併せ持っていることです。共同開発や受託製造にも対応しており、数多くの選択肢の中から最適な組み合わせを提案することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成