具体的な業務内容
データ分析基盤運用保守マネージャー◆イオングループ内の各種データを収集・加工◆日本最大級規模のDB
■仕事についての詳細プロダクト紹介
ASP/D(Aeon Smart Platform for Data)
延べ会員数は1億人以上、店舗への年間来店お客さま数は延べ14億人以上、グループ連結売上は10兆円以上と、イオングループは小売業者の中でも国内最大規模の事業活動を行っております。 ASP/Dはその事業活動の中で生成されたデータを集約管理する基盤として開発・運用を行っています。クラウドアーキテクチャはMicrosoft Azureのサーバレスアーキテクチャを軸とし、SnowflakeなどSaaS型データベース環境を構築しております。
■現状の課題
連携システム、特にデータ源泉は多様なため、標準的な連携パターンを複数用意し、その連携パターンのどれかを選択する設計を推進中です。 送信されるデータ構造も多様なため、データフォーマットを標準化し、送る側で標準化してもらう設計を想定しております。 また、利害関係、利用者のニーズも多様なので、各事業会社との細かなコミュニケーションをとりながらの開発となります。
■チームのミッション
各種データソースからのデータ収容、内部加工、必要とする事業部門へのデータ提供、またBI機能を持つプロダクトの開発・運営もスコープとなっております。 必要に応じて、事業部門が推進するプロジェクトをデータ目線でのコンサルティングやディレクション支援も行います。
■仕事内容
イオングループ内の各種データを収集・加工し、活用するための大規模データ分析基盤システムの構築、及び同システムがサービス開始した後の追加開発、運用・保守業務を行う。 構築、保守においては、内製体制での実施に加え、グループ内企業の中国オフショアチームと協業しながらプロジェクトを推進することもある。
■業務上利用する事になる技術領域の例
・SaaS型データベース製品(Databricks、Snowflake、Google BigQuery)
・Azure製品(サーバレスアーキテクチャを基本とする)
■得られる経験・魅力
・データの種類、量ともに膨大な日本最大級規模のDBの構築に関われる
・構築できたDBがもたらす価値は、イオングループだけではなく、社会的意義ももつ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成