具体的な業務内容
【新潟市/転勤なし】経理職(マネジャー候補)◆残業ほぼなし/車通勤可/大手メーカーと取引実績あり
<半導体製造装置、自動車、食品など様々な業界の大手メーカーからの引き合いあり/年間残業平均5〜10H程度でほぼ無し>
■業務内容:
拡散接合技術を用いた技術開発を行う当社にて、経理業務をお任せします。
■お任せする業務詳細:
入社直後は、月次や年次の決算からお任せいたします。
経験を積んでいただきながら、下記業務のいずれかも順次お任せしていきます。
◇決算(事業報告書/計算書類の作成)
◇原価計算(製造系の原価計算<個別・総合>配賦処理)
◇月次締め処理(決算)予実差異分析
◇全社年間予算の作成(中長期含む)
◇設備減価償却(棚卸含む)
※IPO準備会社として、監査法人監査は、準金商法監査となります。
※現在、有価証券報告書等開示資料は、任意で作成しています。
■当社について:
当社は、コア技術で全国・海外から引き合いのある開発型ベンチャー企業です。「熱・流体解析技術」のノウハウと、マイクロチャンネル構造を実現する「拡散接合技術」をコア技術に据え、現在は「熱コントロール」の課題解決に取り組んでいます。
お客様の課題に対して、開発・設計の知見を基に解決アイデアを具現化し、製造技術によりその形状を実現する企業です。
当社は小さな企業であるものの、研究、解析、評価に取り組み、”良いと思える発想は行ってみる””自分の手と目で確かめる”姿勢を心がけています。
■特徴:
エネルギーや環境の分野で技術革新を起こしうる開発を行っております。様々な部品の高性能化、小型化、省エネ化に貢献しています。
新聞や雑誌などのメディアにも取り上げられている会社です。
■キャリアパス:
これまでの経験やスキルに応じて、経理以外にも下記間接業務において業務幅を広げることも可能です。
・株主総会・取締役会の運営・議事録の作成、人事労務法改正の対応
・シフト制24時間体制への変更
・知財、法務
・施設(工場・敷地)と設備(製造設備)の管理
・社内行事の企画・運営等々
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成