• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ダイキンファインテック株式会社の求人情報(【奈良/大和郡山※転勤無】総務・労務〈未経験歓迎〉◆ダイキン工業G/年休123日*土日祝/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    ダイキンファインテック株式会社

    【奈良/大和郡山※転勤無】総務・労務〈未経験歓迎〉◆ダイキン工業G/年休123日*土日祝/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【奈良/大和郡山※転勤無】総務・労務〈未経験歓迎〉◆ダイキン工業G/年休123日*土日祝/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【奈良/大和郡山※転勤無】総務・労務〈未経験歓迎〉◆ダイキン工業G/年休123日*土日祝/福利厚生◎

    【転勤なし/年休123日/プライム上場「ダイキン工業」の関連会社/バックオフィスにて幅広くキャリアを積むことが可能◎/売上高急増中/堅実経営/昨年度賞与6.03ヶ月】

    ■業務内容:
    総務・労務業務全般をお任せします
    【具体的には】
    入退社手続き、勤怠管理、給与対応、雇用契約管理、請求支払、社内行事・イベントの企画実施、従業員からの問い合わせ対応、技能実習生対応など

    ■配属部門構成:
    総務チーム 計5名(チームマネージャー1名、40代2名、30代1名、パート1名)
    フラットな関係性で、話しやすい雰囲気です。
    お互いに助け合いながら、業務を進めている環境です。

    ■ピールポイント:
    ・ダイキン工業グループとして、安定した経営を続けています。
    ・利益率も10%を超えており、頑張る従業員にしっかり還元しています。
    ・勤務地は大和小泉駅周辺のみです(転居を伴う転勤なし)
    ・定年が65歳であり、生涯年収は比較的高くなります。
    ・総務人事グループでの配属であり、ご希望があれば将来的に人事としても活躍いただくことも検討します。

    ■評価制度について:
    当社は等級制度を採用しており、滞留年数はなく上の等級の実力があると評価されれば1年で昇格できる制度になっています。評価においては、半期の目標の達成度合いを測る業績評価とコンピテンシー評価を採用しており、ともに数値化して評価を行っており、客観性のある評価となっています。また評価が妥当であるかを3度の調整会議で確認しており公正性を極力担保できるような仕組みになっています。

    ■当社の将来性:
    世界的に半導体業界が活況になっており、半導体製造工程の約3割で利用される半導体洗浄装置を手掛ける当社でも2022年度の売上が100億円を超え、営業利益も約14%に達するなど今後も益々事業を拡大していきます。また、新しい事業への挑戦も進めており、安定した経営基盤の構築を進めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎◎>
      ■歓迎条件:
      ・第一種衛生管理者資格の所持

      <必要資格>
      歓迎条件:衛生管理者1種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      奈良県

      <勤務地詳細>
      奈良本社
      住所:奈良県大和郡山市今国府町6-2
      勤務地最寄駅:JR関西本線/大和路線/大和小泉駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      最寄り駅:JR大和小泉駅、近鉄平端・筒井駅
      ※JR大和小泉駅、近鉄平端駅からシャトルバス運行
      ※マイカー通勤可

      *将来的に本社近くの大和小泉工場(新工場)で就業していただく可能性あり

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均20時間程度(見込み)
      ※業務習熟状況も加味し、上司判断でフルフレックスに将来的に移行

      給与

      <予定年収>
      500万円〜790万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜407,000円

      <月給>
      250,000円〜407,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は固定給・賞与を含みます。
      ※平均残業20時間分の残業代込み
      ※給与詳細は経験・スキル・年齢・家族・前職の給与などを考慮し決定します。
      ※2024年度賞与実績:6.03ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度最大12日※2ヶ月目〜)
      一定業務習得後、フルフレックスに移行

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
      家族手当:配偶者11,500円、子供5,500円
      住宅手当:関東地区20,500円、関東地区以外14,500円
      寮社宅:選考にて特別に認められた場合は適用することがある
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり(上限70歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■通信教育(年間最大8万円まで会社補助有)
      ■e-learning
      ■階層別教育
      ■各資格補助

      <その他補足>
      ■ダイキン工業グループとして保養所(蓼科、宝塚、那須)
      ■退職年金制度(企業型DC)
      ■財形貯蓄制度
      ■慶弔見舞い金
      ■育児休業・短時間勤務制度(取得実績あり)など
      ■保存有給制度
      ■永年勤続表彰制度
      ■食堂あり(400円)
      ■育児支援補助金制度
      ■ダイキン工業健康保険加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ダイキンファインテック株式会社
      設立 1956年11月
      事業内容
      ■会社概要:
      当社は、1956年(昭和31年)に三フッ化樹脂による金属加工を行うために設立され、その後、フッ素樹脂の成形加工、その加工品を用いた半導体洗浄装置の製造と、業容を拡大して参りました。また私たちは、フッ素化学事業において世界第2位を誇るダイキン工業のグループ会社としてその躍進の一翼を担っております。

      ■当社の将来性:
      世界的に半導体業界が活況になっており、半導体業界への投資が活発に行われています。そのような中で当社も売上を伸ばしており、売上高が直近約13%ずつ伸びており、営業利益も約14%確保しています。今後も半導体の需要増が見込まれる市況感のもと益々事業を拡大していきます。また、当社ではリーマンショックの影響を受けたある一年間以外は黒字経営を続けています。新しい事業への挑戦も進めており、ダイキン工業グループの一員として安定した経営基盤の構築を進めています。

      ■事業内容/特徴:
      (1)フッ素樹脂・機能樹脂・素材・加工品…フッ素樹脂での素材・加工・最終製品まで「もの作り」を提供します。
      ・素材…各種フッ素樹脂「シート・チューブ・ロッド・フィルム・Oリング等」の様々なサイズを取扱い
      ・加工…切削、溶接、溶着、インサート成形、射出成形、組立製品/ユニット製品の製作、用途開発、共同開発も行う
      (2)フッ素樹脂・機能樹脂・コーティング…卓越した専門性と生産体制が生み出す高品質コーティング。身近な所から最先端分野までユーザーの使用用途に最適なコーティングを提供します。
      ・半導体用途、一般工業・自動車用途、食品用途、化学用途、非粘着、離型、摺動、滑り、高温離型・高温摺動、耐食
      (3)半導体製造装置…半導体、MEMS、LED、太陽電池の製造に欠かせない洗浄工程をフルサポート。半導体の挑戦を続ける先端デバイスに要求される洗浄レベルは尽きることはありません。また同時に、過密な生産スケジュールなため装置稼動の安定性が求められ、同社の商品、サービスにはこのような要求の「応え」があります。

      ■働き方について(2023年度全社実績)
      ・平均有給消化率:89.4%
      ・平均有給消化日数:15.8日
      ・月平均残業時間:15.35時間
      ・平均勤続年数:13.0年
      ・育休取得者(取得者数/取得対象者):女性(3/3)、男性(3/5)
      資本金 66百万円
      売上高 【売上高】14,000百万円
      従業員数 316名
      本社所在地 〒6391031
      奈良県大和郡山市今国府町6-2
      URL https://daikin-finetech.co.jp/
    • 応募方法