具体的な業務内容
【喜多方市/未経験◎】自治体向け計画策定コンサル◆地域福祉・子育て支援など/年休125日・残業20H
【社会貢献性◎/福祉計画・震災復興計画・子ども子育て支援実績多数!/未経験者・公務員出身者の方歓迎/ワークライフバランス充実/年間休日125日・土日祝休み・残業20時間程度】
■職務内容:
・業務のほとんどが自治体からの受託業務となります。挨拶まわりや打ち合わせ等の外訪活動もありますが、企画、資料作成等のデスクワークも多い業務です。
・営業:各自治体への挨拶まわり・予算情報等収集→参考見積書の提出→入札の指名→入札執行→落札し業務を受託
・調査業務:調査票発送→集計・分析→報告書作成
・計画策定業務:計画の基本方針等の情報収集、ヒアリングの実施、計画骨子案・素案の作成、会議の運営支援、計画書・概要版の作成等
<案件事例>
・地域福祉計画・地域福祉活動計画・震災復興計画
・子ども・子育て支援事業計画
・都市・地方計画部門:都市計画、地域計画 など
※地元の住民との懇談会(話し合い・ワークショップ)などもあり、場合によっては宿泊を伴う出張で対応することもあります。
また、入社後まもなくは本社(栃木県宇都宮市)での1週間程度の研修にご参加いただくことを想定しております。
近くのビジネスホテルに泊まっていただきますが、宿泊費は全額会社負担で対応させていただきますので、ご安心ください。
■配属部署:
・南東北事務所の正社員は、所長を含め今回の増員で2名体制になります(他にパート社員が2名)
<育成・サポート体制>
担当する案件は、難易度によって振り分けし、入社直後は所長がOJTにより丁寧に指導いたしますので、安心して業務を覚えていただけます。
ご本人の習得状況にもよりますが、2年ほどで調査業務(フォームが決まっているアンケート調査)をお任せ、3年くらいで計画業務をお任せするイメージで育成してまいります。
<異業界の方も多数活躍中!>
不動産業、IT業などの異業界出身者も多数活躍!
未経験者の方でも安心して勤務できる環境が整っております。
■特徴・魅力:
◎年間休日125日であり、ワークライフバランスを考え、メリハリのある業務の取組を行っております。
◎社長は40代であり、若い社員が中心となって活躍しております。また、中途採用の社員がほとんどであり、IT・不動産業など、業界を問わず多方面から入社して活躍できる職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成