• ニッシンテクニス株式会社

    【愛知県/蟹江町】生産技術/年間休日117日/リモートワーク可/経験者募集【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県/蟹江町】生産技術/年間休日117日/リモートワーク可/経験者募集【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県/蟹江町】生産技術/年間休日117日/リモートワーク可/経験者募集

    〜有休取得率86%/残業月平均9時間/平均取得日数16.8日/各種福利厚生も充実!健康経営優良法人ブライト500を取得/福利厚生充実〜
    ■業務概要:
    ・生産技術職として、様々な設備・技術を使って加工工程を設計、設備導入で生産プロセスを向上させる仕事をお任せします。

    ■具体的には:
    ・冷間鍛造や精密加工技術を活用し、自動車部品の品質向上とコスト削減
    ・製造に必要な帳票類の作成
    ・社内で使用する刃物や試作品の製作
    ※社内はコミュニケーションを取りやすい風通しの良い環境です。

    ■当社のPOINT:
    <ニッチ領域での圧倒的シェア>
    ステアリングロック部品「ロックバー」で国内シェア70%、世界シェア18%。
    シートベルト部品「ホルダー」でも国内シェア24%。

    <70年以上の歴史と信頼>
    1953年創業。長年にわたり自動車の安全を支える精密部品を製造。
    国内自動車メーカー全社に採用される実績。

    <多彩な加工技術と内製化による高品質・低コストを実現>
    切削加工・冷間鍛造・転造など複合技術を駆使。
    刃物や治具の内製化により、コスト削減と品質維持を両立しています。

    <グローバル展開と環境対応>
    タイに製造拠点を持ち、海外展開も積極的。
    SDGs対応や再生可能エネルギー導入など、環境負荷低減にも注力しております。

    <働き方>
    年間休日は117日とプライベートもしっかりと確保できる環境です。また、有給休暇の取得率は86%と高水準。産休・育休の取得実績もあり、ライフステージが変わっても腰を据えて働ける環境です。

    ■いつでも会社見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メーカーで生産技術のご経験がある方
      ・普通自動車運転免許
      ■歓迎条件:
      ・自動車業界での就業経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県海部郡蟹江町南1-77
      勤務地最寄駅:近鉄線/蟹江駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均9h

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜270,000円

      <月給>
      240,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢・経験・スキルを考慮し決定します。
      ■賞与:年2回(前年度実績:4か月分)
      ■諸手当:
      ・役職手当
      ・時間外手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      ■休日:
      ・週休二日制(土日)
      ■休暇:
      ・夏季休暇
      ・年末年始休暇
      ・GW休暇
      ・有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■通勤手当(月24,000円まで)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:■社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT
      外部研修等あり

      <その他補足>
      ■産休・育休制度あり
      ■制服支給
      ■社員食堂あり(1食300円)
      ■親睦会あり
      ■表彰制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ニッシンテクニス株式会社
      設立 1964年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      トヨタ自動車工業株式会社の第二次下請工場で各種の自動車部品(主にハンドルロック、シートベルト、シフトレバー等)の切削プレス、ホーマ加工を複合的に組み合わせ製造する。
      ■ビジョン:
      業界や、人の垣根を超えた挑戦で、未来を目指します。
      我々ニッシンテクニスは、常にお客様のニーズに応えるために試行錯誤と挑戦、創造しようという姿勢でモノづくりに取り組んできました。創造には失敗がつきものです。しかし、だからこそどんな困難に出会っても立ち止まらずに挑戦を続けることが大切です。昨今の自動車業界の変化や環境問題への対応など、新たな課題にも直面していますが、これらを乗り越えるために、積極的に周囲と協力し、共に成長していける人材を求めています。変化を楽しみ、共に成長できる方とともに歩んでいきたいと思います。
      ■特徴(TOPICS):
      お客様のニーズに応じた柔軟な対応力と、最適な工程設計により、納期短縮と高品質を実現。グローバル展開を通じ、提案力もさらに強化していますすすす。内製化とタイ工場を活用し、コストパフォーマンスの高い製品を迅速に提供します。
      ■組織風土:
      お客様の期待やニーズに、いつもお答えできる製品・サービスを提供する。常に要求事項への適合と顧客満足を志向します。
      資本金 10百万円
      従業員数 103名
      本社所在地 〒4970041
      愛知県海部郡蟹江町南1-77
      URL https://www.nissin-technis.jp/
    • 応募方法