具体的な業務内容
【名古屋】人事(採用・人事制度など)◆完全週休二日制◆IPO準備期◆売上予測100億円超◆成長企業◎
〜毎年増収増益の成長企業/年間休日125日(土日祝)〜
■募集背景:
今回の募集背景は、会社がIPO準備に向けて動き出す中で北は北海道、南は九州・沖縄まで、幅広い自治体様との取引が増える中で中途採用を強化すること、新卒採用を始めることを視野に人事部の体制強化を図るための増員募集です。
■業務内容:
当社の人事部門の課長と一緒に主に採用業務を中心に、人事制度・研修制度の実行運営や勤怠管理などの労務管理のフォロー業務をお願いします。
全国採用を展開しておりますが、面接等で遠方に出向くことや、出張も一切ありませんのでご安心ください。
■業務詳細:
◇採用計画に基づいた中途・新卒採用の応募者対応や面接調整業務
◇人事制度(評価・等級・報酬)の運用フォロー業務
◇勤怠管理・給与計算・社会保険などの労務管理のフォロー業務
◇教育・研修制度の実施フォロー業務
■魅力:
◇経営層と近い立場で、会社の成長戦略に人事面から携わることができます。
◇制度設計や組織開発などにも携われることで、個人のキャリアアップにも繋がります。
◇自治体、政府が掲げているカーボンニュートラルに対する事業や避難所づくり等の一助を担える大変社会貢献性の高い事業を行っているので安定しています。
◇官公庁案件のため、景況感にほぼ左右されません。
■組織構成:
人事部は、現在人事部長(50代前半の男性)と人事課長(40代半ばの男性)、人事メンバー(30代前半の女性)の3名です。全員中途入社の社員で構成されています。
■当社について:
地方公共団体との取引が99%であり、行政からの信頼を得る、注目の成長企業です。日本政府が2030年度までに、国が保有する建築物全ての照明をLED化することを発表、その実行を任される地方公共団体は何十、何百という保有施設を計画を立てて実行していかなくてはいけない背景の中、「実行のノウハウがない」ことで足踏みをしている例が多いといわれています。
省エネ機器(LED照明、高効率空調等)導入のコンサルティングや再生可能エネルギー(自家消費型太陽光発電)などのクリーンエネルギーの導入を、企画・設計・導入・維持管理までトータルソリューション提案できることが当社の強み。株式上場も控える中で様々な部署・役職・ポストが今後も増えていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成