• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • OKIサーキットテクノロジー株式会社の求人情報(プリント基板設計◆CAD操作/宇宙・防衛案件/裁量×技術力向上が見込める環境#25OTC-03【dodaエージェントサービス 求人】)

    OKIサーキットテクノロジー株式会社

    プリント基板設計◆CAD操作/宇宙・防衛案件/裁量×技術力向上が見込める環境#25OTC-03【dodaエージェントサービス 求人】

    プリント基板設計◆CAD操作/宇宙・防衛案件/裁量×技術力向上が見込める環境#25OTC-03【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    プリント基板設計◆CAD操作/宇宙・防衛案件/裁量×技術力向上が見込める環境#25OTC-03

    ◇◇プライム上場のOKIグループ/宇宙・防衛市場の案件に関われる/裁量ある設計環境◇◇
    プリント配線板の設計経験を活かし、より高度な技術領域に挑戦したい方へ。宇宙・防衛・インフラなど多様な分野の案件に携わりながら、設計から製造データ作成まで一貫して関与できる裁量あるポジションです。改善提案や効率化にも積極的に取り組める環境で、技術者としての成長と達成感を得られます。
    ■業務内容:プリント配線板のアートワーク設計を中心に、顧客や社内関係者と連携しながら、最適な設計をCAD(図研 BD/DF)で行っていただきます。設計対象は宇宙・防衛・インフラ・情報通信・半導体テストなど多岐にわたり、JAXA認定を受けた高信頼性基板の設計にも携わります。
    業務は、顧客との仕様調整からスタートし、CADによる設計、設計協力会社との連携・進捗管理、設計完了後の製造用データ・ドキュメント作成まで一貫して担当。波形・電源などのシミュレーションも活用しながら、性能・品質の両立を目指します。
    また、設計業務にとどまらず、業務効率化や自動化にもチームで取り組んでおり、改善提案を歓迎する風土があります。即戦力として設計を担いながら、自らの工夫で業務を進化させていくことが可能です。
    ■業務の魅力:宇宙・防衛など高難度かつ社会的意義の高い案件に携われる点が大きな魅力です。設計〜製造まで一貫して関与できるため、技術力と裁量を発揮しやすく、達成感のある環境です。改善提案や効率化にも積極的に取り組めるため、提案型の技術者に最適です。
    ■働く環境:デザインソリューションチームは8名体制で、平均年齢52歳。経験豊富なベテランが多く、知見を共有し合う文化が根付いています。業務に不慣れな場合も丁寧なレクチャーがあり、安心して業務に取り組めます。
    ■キャリアパス:入社後は即戦力として設計業務を担っていただき、将来的には管理職へのステップアップも可能です。技術力を磨きながら、マネジメントや後進育成にも関与できるキャリアが描けます。
    ■企業魅力:当社のプリント配線板は、JAXA認定を含む高信頼性が求められる分野で多数採用されており、技術力と品質に定評があります。シミュレーション技術の活用や設計自動化への取り組みなど、先進的な設計体制を構築しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・プリント配線板の設計経験
      ・プリント配線板CADの操作経験(図研:BD/DF、CADENCE:Allegro)

      <求める人物タイプ>
      ・チームメンバーや顧客とのコミュニケーションを円滑に行える方
      ・技術的なトラブルが発生した際にも冷静に対応し、解決に向けて努力できる方

      ■歓迎条件:
      ・ディジタル/アナログ回路の設計
      ・プログラミング、英語
      ・プリント配線板技能士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      営業本部
      住所:東京都港区芝浦4丁目10番16号 OKI芝浦オフィス
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      テレワーク実施頻度:週2回程度実施可能

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業目安:月平均20時間程度(繁忙時期は平均以上になる場合もあります)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜390,000円

      <月給>
      250,000円〜390,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収には20時間の時間外手当含む
      <昇給>年1回(4月)
      <賞与>年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年次有給休暇(初年度20日付与)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、目的別休暇(傷病・介護・ボランティア活動・教育)、育児休暇 ほか

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:子供手当
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OKIグループで実施している各種教育カリキュラム(ビジネスマインド、システム開発、自己啓発)の受講可能

      <その他補足>
      財形貯蓄、育児介護休職制度、持株会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      OKIサーキットテクノロジー株式会社
      設立 2012年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      プリント配線板、電子装置および電子部品の設計、製造、組立および販売

      ■特徴(TOPICS):
      2021年4月、同じOKIグループのプリント配線板製造会社であるOKIプリンテッドサーキットと経営統合し再スタートしました。
      創業以来培ってきた両社の強みを融合し、より企業価値を高める事により、情報社会の発展に寄与する商品を提供し、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献していくことを目指して事業推進しております。

      ■組織風土:
      社員一人ひとりがその能力を最大限に発揮することによって、自らの目標を一つひとつ達成していく、そのことがお客様に満足していただける製品を提供することにつながる、そんな「モノづくりの企業」でありたいと考えています。
      資本金 480百万円
      従業員数 707名
      本社所在地 〒9970011
      山形県鶴岡市宝田1-15-68
      URL https://www.oki-otc.jp/
    • 応募方法