具体的な業務内容
【面接1回/常駐ほぼなし】ゼネコン『1次下請』の金属工事の施工管理※安定性◎/月平均残業20時間
≪常駐ほぼなし!創業58年のゼネコンの1次下請/転勤なし/安定性◎/社員の頑張りを重視≫
■働き方
月当たりの残業時間は20時間、また年間休日は110日と働きやすさを体現しています。
■職務内容
建設における製作金物(スチール、ステンレス、アルミ製の手摺、パネル、ルーバー、各下地等)の管の業務を担当します。
具体的には、
・製作金仏の工場の手配
・取り付けを手配依頼
・顧客と打ち合わせ(搬入納期など決める)
・納品(工場)からの運搬の手配
・請求、支払い
※普通の施工管理は現場に常駐することが多いですが、一つの現場ではなく、複数の現場(一人あたり10件)をもって進めていくため現場に常駐はせずにいろんな現場を回ります。
■同社について
・建築物(マンション、オフィスビル、学校、病院、工場等)に有する建築製作金物(ステンレス、アルミ、スチール)の設計、製作、取付を手配/管理しています。
・頂いた案件ごとにそれぞれの建築デザイナーへ特注製品を作っています。
■入社後のフォロー
現場を通してのOJTを通じて、半年6か月〜1年で仕事内容を覚えて頂きます。
■同社の特徴
・50年の歴史を持つ企業をそのまま受け継ぎ、新たに全員が株主となって会社を立ち上げた同社は、社員全員が株主というユニークな会社です。
・社名である「マックシオバラ」のMACは「Metal Art Create」であり、同社は、スチール、ステンレス、アルミ素材を活かした建築金物の加工、製造、施工を行っています。
■組織構成
男性7名、女性1名の計8名で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例