具体的な業務内容
【在宅週3日】管理職候補◆PlayStationサポートデスク◆アジア領域/フレックス/年休130日
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/フレックス/年休130日/子育て支援制度多数】
■業務概要
担当地域である日本及びアジア(シンガポール、韓国、台湾、香港、中国)においてITサポートデスクのマネジメントをご担当いただきます。
■業務内容
・ITサポートデスクの運営管理、目標設定、PDCAサイクルのマネジメント
・ITサポート業務に関わるレポート作成、改善、定期的なマネジメントへの報告
・Windows/Mac PC のキッティング業務の計画と実行管理
・各種PC機器の資産管理・棚卸に係る計画と実行管理
・グローバルのITサポートチーム(US/UK)との連携業務
・グローバルの各種ITプログラムの新規導入プロジェクトのリード
・US、UK等海外拠点にいるITサポートチームとの定期的な連携、グローバル24時間体制(Follow the sun)の立ち上げ
・外部ベンダーを含むメンバーの予算管理、工数管理、業務管理
■組織構成・紹介
・4名の社員と、20-30人規模の外部ベンダーがいる組織となります。
・平均年齢 30台中盤〜後半で、3名は中途入社です。
・現課員は各々が多様なスキル・経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境です。
■組織のミッション
・PlayStationビジネスの課題をITの側面から解決いただく組織です。
・各国の担当者と日常的にコミュニケーションを取り連携しています。
■海外のメンバーとのやり取り有
・週1-2回程度の海外との電話会議、年1-2回の海外出張 があります。
・週1-2回程度のオンライン会議で、英語を使用します。
■魅力
・業務はテレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。もちろん、新規メンバーが加われば、チームビルディングもかねて積極的に出社し迎えいれる環境があります。
・家庭用ゲーム機ビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織・会社へ貢献しよう考える方にはとてもよい職場だと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境