• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アクルの求人情報(【フルリモート】自社アプリ開発/ミドル層<Fintech×セキュリティ>大手EC約4万5千サイト導入【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アクル

    【フルリモート】自社アプリ開発/ミドル層<Fintech×セキュリティ>大手EC約4万5千サイト導入【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート】自社アプリ開発/ミドル層<Fintech×セキュリティ>大手EC約4万5千サイト導入【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/20
    • 掲載終了予定日:2026/02/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート】自社アプリ開発/ミドル層<Fintech×セキュリティ>大手EC約4万5千サイト導入

    ◇◆自社プロダクトの上流・企画/クレジットカード決済の不正対策SaaSを開発するスタートアップ/業界トップクラス/社会課題に立ち向かう急成長Fintech×SaaS◆◇

    ■業務内容:
    〜ミドル層として組織を引っ張る役割/幹部候補〜
    AI技術を活用し、既存のルールベース型不正検知システムを進化させる役割をになっていただきます。クレジットカードの不正利用や不正ログインなどの異常検知領域を中心に、データ解析・特徴量設計・機械学習モデル構築を行い、検知精度の向上と運用効率化を目指します。またルール設計や運用支援の自動化にもAIを活用し、将来的には「AIが自律的にルールを提案・最適化する仕組み」の実現も目指します。

    ■具体的には:
    プロダクト責任者の指示の下、幹部候補としてご活躍いただきます。
    ・決済に関する不正注文を防ぐためプラットフォームの開発、デザイン・設計
    ・運用上の課題や、マーケット各社の潜在的な課題を解決する新機能の発案
    ・EC事業者の不正対策をサポートするプラットフォームの開発、運用
    ・新しいコマースおよびプラットフォームの開発

    ■技術スタック:
    ・サーバーサイド:Ruby on Rails
    ・フロントエンド:JavaScript, Node.js
    ・テスト:Rspec
    ・ソースコード管理:Github
    ・インフラ:AWS(EC2、S3、RDS、API Gateway、WAF&Shield,、Athena、QuickSight、Lambda、Kinesis など)
    ・データベース:PostgreSQL
    ・CI/CD:Github Actions
    ・モニタリング:Datadog、CloudWatch

    ■ポジションの魅力:
    ◇「決済」という年間500億円の市場規模かつ社会貢献性のある急成長中プロダクトの開発者として、裁量権を持ち、上流(企画)部分から携わることが可能です。
    ◇1→10,10→100フェーズのプロダクトが複数存在し、さまざまなフェーズのプロダクトに携わることが可能。
    ◇経営陣との距離が近く、意思決定のスピードが早いため、自分の意思がプロダクトの反映されるまでに要する時間が短いことも特徴です。
    ◇独自性が高く膨大な決済に関するデータを扱うため、エンジニアとしての専門性をあげることが可能。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Ruby on Railsを使ったWebアプリケーション開発歴5年以上
      ・Gitを使ったバージョン管理
      ・チームによる開発の経験
      ・RDBの基礎的な知識
      ・アジャイル開発の経験
      ・Dockerなどのコンテナ技術を用いた開発・運用経験
      ・アプリケーション/サービスの外部仕様策定の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      540万円〜780万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,071,600円〜5,900,400円
      固定残業手当/月:110,700円〜158,300円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      450,000円〜650,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・経験・実績に応じて優遇いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、看護休暇、慶弔休暇、有給休暇
      ※有給休暇は半年後ではなく、入社3か月後、10日付与。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■成長支援
      ・書籍購入制度(業務に関連する書籍購入費用の補助)
      ・アクル認定資格(情報系/ビジネス系を中心に約100項目)の取得者に資格手当支給

      <その他補足>
      ■働きやすさの支援
      ・コワーキングスペース利用料補助
      ・備品購入補助(在宅勤務で必要なモニターやマウスなどの購入補助)
      ■健康増進
      ・ジム代補助(筋トレ部への入部が条件)
      ■その他
      ・関東IT健康保険組合の福利厚生利用(施設利用料補助など)
      ・社員紹介制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アクル
      設立 2016年7月
      事業内容
      ≪SERVICE≫
      決済に関わるあらゆる課題を解決し、お客様に「安心」を提供するということが我々の最大の使命です。

      ◆ASUKA
      セキュリティ強化で、売上が上がる。 ASUKAの高精度不正検知が承認率を最適化。不正注文を削減することで真正取引における機会損失を防ぎ、収益最大化を目指します。多くの大手ECサイトが信頼する、ECの売上とセキュリティを同時に高めるプラットフォームです。

      ◆チャージバック 保証サービス
      弊社が推奨する不正対策・不正検知システムでの審査を実施、通過したにも関わらず、チャージバックが発生した場合に、その費用を保証するサービスです。

      ◆WANCO
      集客で悩んでいるECサイト向けの広告運用サービスです。1日100円で広告をマルっと任せられるをコンセプトに、スタート以来、1,000社以上に提供。


      ≪挑戦と繋がりを育むアクルのカルチャーとは≫
      ベンチャー企業で「働きやすさ」と聞くと、柔軟な働き方や裁量の大きさを思い浮かべる方が多いかもしれません。でも、私たちは「安心して挑戦できるかどうか」も大切にしています。

      私たちアクルは、日々変化する環境の中で、「決済にかかわるあらゆる課題を解決する」をミッションに、クレジットカードの不正と向き合っています。そして、そんな挑戦を支えているのが、社員一人ひとりがお互いを尊重する意識と、心理的安全性、チームワークなのです。

      アクルには、挑戦が歓迎され、失敗も受け入れられる文化があり、あなたが安心して挑戦できる環境があります。お互いを尊重し、仲間と支え合いながら前に進む。そんなチームが、ここにはあります。


      ≪仕事の結果が正当に評価される仕組み≫
      ・評価は3ヵ月に1回、定量評価
      ・個人目標の達成度合いに応じて半年ごとに給与改定
      ・入社後1年以内の昇給も可能
      ・資格取得で最大3.8万円/月の手当支給

      各自に与えられた定量的な目標に取り組み、3ヵ月に1回評価します。
      評価によって半年ごとに給与が改定されたり、昇格が決まるスピード感ある制度が特徴です。
      また、上司との週次ミーティングを通して目標達成に向けた支援を実施しています。
      資本金 10百万円
      従業員数 29名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル
      URL https://akuru-inc.com/
    • 応募方法