具体的な業務内容
【長野】プロジェクト推進担当(マネージャー)◆土日休み/カットぶなしめじ製造メーカー
〜カットぶなしめじ生産量で日本トップクラス◎/誰もがスーパーで1度は見たことがある『キノコ(ぶなしめじ)』を全国の食卓にお届け/シェア拡大中で成長中の会社で共に成長しましょう!〜
■仕事内容:
カットぶなしめじ製造メーカーである当社において、「生産効率の最大化と安定品質の実現」「持続可能な生産体制(サステナビリティ経営)の確立」に向け、プロジェクト推進室のマネージャーとして以下の業務を行っていただきます。
■業務内容:
・プロジェクトの企画、立案
・試験、研究、検査の企画、立案
・進捗管理、課題解決
・関係者への進捗報告、関係部門との調整
・メンバー(2名)の育成及びマネジメント
生産現場での課題解決がメインとなっており、現場の声を聴きながらどのプロジェクトを進めるかなど施策・成功事例を他工場への共有など行います。
生産工程で出る廃培地の再利用など企画・促進をしていきます。
裁量も大きく会社協力のもと進めていきます。
プロジェクトが始まると社外の協力会社との折衝や選定などしながら進めていきます。
■組織構成:
メンバーが2名(20代)となります。
基本的にはチームで動きますが、それぞれのプロジェクトを1人1人が持っており協力しながら進めています。
具体的な指示だしや、管理者への現状報告などメインミッションとなります。
■働き方:
基本的にはプロジェクト次第になるので、残業時間等はお任せする形になります。
お休みもメンバーと協力しながらとっていただける環境です。
■会社の魅力・特徴
・当社はスーパーなどで販売される『ぶなしめじ』を製造しております。長野県はぶなしめじの生産量トップクラス。里山で創業し「里山の豊かな恵みをお届けする」「循環型農業を実現する」の信念に掲げて、ぶなしめじをお届けてしております。
・ぶなしめじのパイオニア◎大粒・新食感・旨味アップの「ぶなクイーン」や長い賞味期限を維持する「冷凍カットぶなしめじ」など、ぶなしめじ市場のパイオニアとして業界を牽引しております。
・当社独自の安全衛生管理プログラムを運用し、安心・安全な職場づくりの構築を推進しております。また、生産資材の再資源化など、地球にやさしい循環型の生産システムを実現しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成