具体的な業務内容
【東京・新宿】大手物流グループ会社の人事・労務担当※SBSグループ基盤/年休120日
<SBSグループとしての強固な経営基盤・豊富なリソース><年間休日120日>
■業務内容について:
1987年設立、東京・新宿に本社を置き、IATA認定の航空貨物代理店として日本と諸外国間を行き来する国際航空貨物のフォワーディング業務を展開する当社にて人事・労務担当としてチームメンバーと協力しながら業務に従事していただきます。
■業務詳細
◎労務:
※全社員を対象として対応いただく予定となり、将来的に一連の業務を1人で行っていただくことを目指していただきます。
・給与計算・勤怠管理
・社会保険・労働保険管理
・源泉徴収・年末調整業務
・就業規則の管理・変更
・社内規定の整理
◎その他:
・電話応対業務
※1人1台スマートフォンが貸与される中で、代表電話の転送に対して受電対応があります。目安としては1人多くても10件ほどとなります。
◎採用
新卒採用
中途採用
※採用は経験や希望・状況に合わせてお任せする可能性があります。
※特に新卒採用は12月より動き始めるため、業務の流れや実務を覚えていただくため、実務をお任せする可能性があります。
■組織体制について:
管理部人事課へ配属予定となります。
※4人体制となります。(内訳:20代2名・40代1名・50代1名)
■当社の特徴について:
海外輸送、輸出入管理、通関手続き、保管、集荷・配送まで、国際物流のトータルサービスを提供する当社は、顧客の様々なニーズに合わせて、コンサルティングして、顧客の現状を分析し、貨物の特性に合わせて最適なフォワーディング提案ができます。また、グループ全体としても従業員1万5000名、国内外拠点350個所、自社車両3000台を有しており、多種多様、かつ規模としても大小様々なニーズに対応できる体制を構築しております。
他社大手と比べても遜色のない海外ネットワークの充実度の中で、経済成長著しいアジア地域でのネットワークづくりに力を注いでおり。現地有力物流会社のM&Aを通じたSBSグループとしての直接進出のほか、業務提携などによる協力代理店網の拡大などで、競合優位性を持った事業展開に繋げております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成