具体的な業務内容
【袋井市/転勤無】設備導入・維持管理(電気・機械) /年間休日122日/コニカミノルタグループ
■採用背景:
化学物質および化成品分野設備の保全を担当する方を募集しております。新規案件の設備導入や既存設備の更新・保全などの業務を、電気周りや機械の経験を活かして、設備の円滑な運用をサポートしていただきます。中途入社の方も多数活躍しており、安心して業務に取り組める環境が整っています。
■業務内容:
<仕事の内容>下記業務内容をお任せします。
・新規設備の管理業務(工事作業は協力会社にお任せします)
・既存設備の維持管理/更新
・関係官庁への届出(消防、危険物、建築関連、環境関連全般)
※これまでのご経験や保有資格に応じてお任せする業務を決めます。設備保全系の資格取得支援制度もあります。
■組織体制:
・生産部 SEグループ:現在7名が在籍しており、設備保全を担当しています。
・中途入社の方も数名在籍しており、経験を活かして頼れる環境です。
■入社後の教育体制:
新しいメンバーには1年間メンターが付き、上長や先輩社員からのサポートを受けながらスムーズに業務に馴染むことができます。
■企業の特徴/魅力:
コニカミノルタグループの化成品分野における中核企業として、高品位なファインケミカル素材や機能性材料を提供する先端技術企業です。感光材料・電子材料の生産で培った合成技術や生産技術を活かし、各種素材・材料の受託製造にも積極的に取り組んでいます。2015年には医薬品製造業の許可を取得し、医薬品GMPに準拠した品質管理体制のもと、医薬品および医薬中間体の受託製造を開始しました。
また、働きやすい職場環境づくりにも注力しており、有給休暇は基本的に申請通りに取得可能です。月1回の有給取得が奨励されており、社員の多くが毎月取得しています。さらに、子育て世帯の支援やカフェテリアプランなど多様な福利厚生制度も整備されています。
■グループとしての役割:
コニカミノルタケミカルグループ内における化学材料の製造を手掛けております。一方で、グループ内向け製品を通じて培われた技術、スキル、人材を活かし、グループ外のお客様からのニーズにもお答えした受託生産事業も行っております。グループ外の案件内容に関しては、ファインケミカル製品全般での受託製造となっており、量産化に向けた検討から量産までを手掛けております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等