具体的な業務内容
【千代田区】新規事業開発/石炭業界でのシェアトップクラス・中国企業の日本法人
■担当業務:
石炭業界において市場シェアトップクラスである中国企業の日本法人である当社にて、事業開発のディレクターをご担当いただきます。
■職務詳細:
日本国内の大学や企業との技術連携、プロジェクトの管理、調整及び推進。
特に電力、エネルギー、機械工学の分野でのプロジェクト管理。
蓄電プロジェクト全般、外部会社との打ち合わせ。
技術交流、プロジェクトの調整、進捗管理、日中間のコミュニケーションを担当。
日本国内各地への出張があります。海外への出張はプロジェクトにより、6ヶ月に1回程度です。
日本の大学と共同でエネルギーや工業、AIに関する技術の研究。
大学の先生の技術を産業化し、新規事業として推進。
東京オフィスでの勤務ですが、中国やオーストラリアの企業や研究機関ともともオンライン打合せを実施しています。
■配属部署・組織構成:
現在の従業員数は7名、うちプロジェクト担当2名(40代)、副社長1名、事業開発担当1名が業務を担っています。
■特徴・魅力:
・国際的な技術交流に携われます。
・幅広いプロジェクトの管理経験を積めます。
・蓄電プロジェクトの全般管理や外部会社との交渉を通じて、実務経験を深める事ができます。
■当社について:
親会社である中国煤炭科工集団は中国において石炭の安全でクリーンな開発と効率的かつ低炭素化に向けての研究開発を行っており、今回の日本法人設立により日中のエネルギー分野での連携を促進することを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成