• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • リンテックサインシステム株式会社の求人情報(【恵比寿】決算担当・課長候補◆年休125・土日祝休・残業10H/東証プライム上場G・トップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    リンテックサインシステム株式会社

    【恵比寿】決算担当・課長候補◆年休125・土日祝休・残業10H/東証プライム上場G・トップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【恵比寿】決算担当・課長候補◆年休125・土日祝休・残業10H/東証プライム上場G・トップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【恵比寿】決算担当・課長候補◆年休125・土日祝休・残業10H/東証プライム上場G・トップメーカー

    【転勤無・残業10H・東証プライム市場上場G/リンテックの100%子会社/年休125日・粘着・接着技術の「国内トップメーカー」であるリンテックの100%子会社】

    当社は、東証プライム上場のリンテックグループの一員であり、看板やウィンドウガラスなどの装飾サインとして使われる製品(マーキングフィルム)や化粧シートを提供しています。粘着素材メーカーのリンテックグループの国内販社である当社にて決算業務を中心に当社のバックオフィス部門を担っていただくポジションの募集です。

    ■業務内容:
    今回は経理ポジションの募集で、主に決算業務を行って頂きます。
    月次・四半期・年次決算を中心に行い、親会社のリンテック株式会社へ連結精算表のとりまとめや税務申告業務などを行って頂きます。

    ■本ポジションについて
    月次決算などの基本業務から四半期、年次決算そして税務申告まで経理職として行っていく一方で、従業員の労務業務も担っていただく予定です。

    労務に関する知識は不要で、各拠点で取りまとめられた勤怠処理や、産育休などに入る社員が発生した際に、グループ全体の労務を取りまとめているグループ会社へ連携したりと、経理だけではなく労務側の業務を経験することができ、バックオフィス業務の経験を広く積むことができます。

    ■働き方について
    定時は9:00〜17:30の実働7時間30分
    完全土日祝休みで残業は10時間程度
    転勤無で賞与も3〜4か月/年の支給です。

    ■当社の特徴:
    ・当社の商材は、屋内・屋外を問わず、街並み・建物・インテリア・車両などあらゆる空間へ向けて、粘着フィルムやデジタルプリント材といった高機能素材を提案・施工しています。親会社 リンテック株式会社の先端技術を活かし、素材開発から設計・出力・施工までを一貫してサポート。美しく印象深い空間演出と、安心の技術・提案力を通じて、豊かな“サインディスプレイ”市場に新しい価値を提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      決算業務の経験がある方

      ■歓迎条件:
      日商簿記2級以上
      労務経験のある方



      <必要資格>
      歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都目黒区中目黒2-1-27
      勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業10時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜420,000円

      <月給>
      330,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・年収の内訳:基本給+賞与2回(前年実績:3.4ヵ月)
      ・昇給:年1回
      ・前職・スキルを考慮します。



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休日休暇:
      完全週休二日制(土日祝)、夏季五日、年末年始六日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:一人暮らし:2万/親元:1万/世帯主:3万
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT
      社外研修(階層別の研修)

      <その他補足>
      リンテックグループの各種保険適用、リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、財形貯蓄、持株会、通信研修修了時費用補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      リンテックサインシステム株式会社
      設立 1993年4月
      事業内容
      ■事業内容:リンテックグループの一員である同社。リンテックの固有技術から生み出された、より豊かで繊細な表現を実現する様々な新素材や、時代を先取りする機能製品を提供しています。具体的には、街並みや建物、インテリアを含めたサインディスプレーをトータルにご提案しています。街の景観に合ったサイン、ショーウインドウをはじめ、インテリア、車両ボディに至るまで屋外、屋内を問わず同社の機能製品があらゆる場所で活躍しています。
      ■リンテックについて:東証プライム市場上場の「粘着素材メーカー」です。粘着素材とは、身近なものでは、携帯電話・シャンプー・医薬品・ボトルガムなどのラベルから、薄型テレビのフィルター、高層ビルの窓ガラスに貼るフィルム、屋外サイン、内装材から自動車、半導体、液晶、光学、太陽電池用バックシートまで用途種類も様々です。事業分野は多岐に渡るため、フィールドの広さが特徴の会社です。
      ■同社のイメージ戦略:近年の企業のVI・CI(マークやロゴのイメージ戦略)においては、環境への配慮や広告媒体の多様化に伴い対応のスピード化が重要視されています。同社は、全国の現場で活躍されているサイン、及びディスプレイクリエイターの方々のサポートをすることでそのニーズを蓄積しています。そこから、環境にやさしい素材の開発、新しい表現や施工性に優れたメディアづくりへと即時対応を行っています。「デザイナー・フレンドリーで環境にやさしいディスプレイ素材」をご提供し、印象的なニーズにお応えします。
      ■ビジョン:都市景観に大きな影響を与えている「サイン」を取り巻く環境は大きな変革期を迎えています。単なる「広告媒体」としての看板、「表示・案内・誘導」だけのサイン、「演出」だけのディスプレーでは 快適な生活空間を作り出すことは困難になってきています。同社では、サインを豊かに表現するツールとしてのマーキングフィルムや天然高級壁装材に負けない質感を表現する「パロア」をはじめとして、デジタルプリンティグ用の素材に至るまで数多くの関連素材やシステム機器をご提供させていただくことにより、より良い生活空間の創造と機能的な情報空間作りに貢献したいと取り組んでいます。
      資本金 40百万円
      従業員数 84名
      本社所在地 〒1530061
      東京都目黒区中目黒2-1-27
      URL http://www.sign-japan.com/
    • 応募方法