• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 三菱HCキャピタル株式会社の求人情報(【東京】経理・財務担当者◆事業規模拡大中/幅広い業務に携われる環境◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    三菱HCキャピタル株式会社

    【東京】経理・財務担当者◆事業規模拡大中/幅広い業務に携われる環境◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】経理・財務担当者◆事業規模拡大中/幅広い業務に携われる環境◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】経理・財務担当者◆事業規模拡大中/幅広い業務に携われる環境◆

    ※三菱HCキャピタル株式会社に入社後、同日付で三菱HCキャピタルリアルティ株式会社に出向いただきます。

    ◆概要
    経理・財務業務全般

    ◆職務内容
    ・連結決算業務
     不動産証券化スキームによる投資先SPCを含めたグループ会社管理、ポートフォリオ実績管理。
     顧問会計事務所が作成した月次決算資料・財務諸表・税務申告書等のチェック、顧問会計事務所との折衝等。
    ・会計監査、税務調査対応
    ・会計制度変更及び税制改正に伴う会計処理方針の検討・整理
    ・資金繰り実務
    ・計数予実分析、事業計画策定業務
    ・上記業務等に関するMHC不動産事業本部との連携
    ・上記業務等に関する業務改善・効率化検討 等
    ※業務範囲が幅広いため、能動的に業務へ取り組むことが求められます。

    ◆募集背景
    不動産投資部門の強化に伴う増員

    ◆魅力点
    ・リアルティはMHC不動産事業本部の中核事業会社です。MHCグループの信用力や資金調達力と、創設以来、培ってきたハンズオン投資ノウハウを背景に事業規模を拡大中、計数面でもMHC連結への貢献度が高い事業会社です。
    ・事業成長を経理・財務等の観点で主導し、将来的にはリアルティや不動産事業本部を牽引する責任有るポジションへのキャリアアップも可能です。

    ◆出向先について
    ・三菱HCキャピタルリアルティ株式会社
    ・東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング
    ・事業内容
    不動産証券化スキームにおけるエクイティ投資およびノンリコース・ローン
    不動産の再生・不動産価値向上を目的とした現物不動産投資
    不動産等の資産の管理及び運営に関するコンサルティング等

    ◆当社について
    当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・事業会社における経理・財務業務全般(5年程度の経験年数を有し、担当テーマをリードし、必要に応じて後輩社員を指導・育成できる)
      ・日商簿記2級以上(税理士試験科目合格、日商簿記1級合格で有れば尚可)

      ■歓迎条件:
      ・内部統制に関する実務経験
      ・業務特性上、会計システム等にも明るい方を希望
      ・不動産証券化スキームに関する経理業務の実務経験

      <必要資格>
      必要条件:日商簿記検定2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      三菱HCキャピタルリアルティ株式会社
      住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング
      勤務地最寄駅:大手町駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      不動産ソリューション事業を手掛ける、グループ会社 三菱HCキャピタルリアルティ株式会社様(東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング)への出向となります。

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的には転居を伴う異動の可能性有り

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:10

      <その他就業時間補足>
      フレックス制度有:各人で始業・終業時刻を設定/休憩時間:12時〜13時(但し、交代付与する場合有)

      給与

      <予定年収>
      960万円〜1,240万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):487,000円〜626,000円

      <月給>
      487,000円〜626,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収には所定時間外労働手当14時間分を含む(固定残業制度無し)
      ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(1時間単位での取得も可能)、リフレッシュ休暇(勤続満10年<以後5年毎>に到達する社員に対し付与される休暇)、ボランティア休暇、転任休暇、介護休暇、不妊治療休暇、介護休業、配偶者海外転勤休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:子ども手当※満16歳まで月5,000円/人
      住宅手当:条件により有
      寮社宅:借上げ社宅制度有※条件有
      社会保険:団体生命保険
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■通信教育費用補助、TOEIC(R)テスト(R)テスト受験費用補助
      ■キャリア支援制度(社内公募制度、海外トレーニー制度)
      ■OJT研修

      <その他補足>
      ■諸手当:在宅勤務手当、財形奨励、持株奨励など
      ■福利厚生:財形貯蓄、退職年金、持株会、育児休暇制度ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱HCキャピタル株式会社
      設立 1971年4月
      事業内容
      ■会社概要:
      これまでリース・ファイナンスをコアに国内外で事業領域を拡大してきました。「環境エネルギー分野」では再生可能エネルギーへの事業参画や事業運営、「不動産分野」では再生投資事業や海外不動産投資事業、「グローバルアセット分野」では航空機リース事業の強化や鉄道貨車リース事業の拡大、「ヘルスケア分野」では病院・介護施設の事業運営への関与など、ビジネスモデルの進化へ取り組んでいます。今後は、重点産業分野に海外の鉄道や電力プロジェクト等への投資やPFI事業を行う「社会インフラ分野」を加えて、「金融と事業の融合」による当社ならではのアプローチによって、お客様にとって頼りがいのある事業パートナーを目指していきます。

      ■事業概要:
      国内外カスタマービジネス(設備機器リース・ファイナンス、中古機械売買、事務効率・資産管理サービス)、
      環境・エネルギー事業(再生可能エネルギー発電事業、ESCO事業)、
      ヘルスケア事業(医療機器ファイナンス、中古医療機器売買、医療機器導入・経営支援コンサルティング)、
      不動産事業(不動産リース・ファイナンス、不動産流動化、不動産再生投資)、
      グローバルアセット(航空機・航空機エンジンリース、船舶ファイナンス、海上コンテナリース、鉄道貨車リース)、
      社会インフラ(社会インフラへの投資・ファイナンス、PFI事業)

      ■コーポレートメッセージ:
      三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客さまや地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、両社の強みを融合したシナジーを創出します。
      世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。
      注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としています。
      資本金 33,196百万円
      従業員数 2,143名
      本社所在地 〒1006525
      東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング
      URL https://www.mitsubishi-hc-capital.com/
    • 応募方法