• 神津精機株式会社

    【川崎市】金属部品加工〜年休123日/転勤無/夜勤無/精密機械のニッチトップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎市】金属部品加工〜年休123日/転勤無/夜勤無/精密機械のニッチトップメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎市】金属部品加工〜年休123日/転勤無/夜勤無/精密機械のニッチトップメーカー

    【海外売上比率約40%・国内シェア8割を誇る製品/年休123日・平均勤続年数17年】

    ■業務概要
    研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐にわたる装置を手掛ける当社にて、精密機械に使われる部品の加工作業をお任せします。
    イチから丁寧に作業を教えていきますのでご安心ください。経験を積むことで、高い技術力が身につき、手に職をつけることができます。

    使用する機械:汎用フライス、NCフライス、汎用旋盤、NC旋盤など
    材料:アルミ、鉄、しんちゅう(真鍮)など

    ■手掛ける精密装置の例:
    ・精密位置決め用マニピュレータ
    ・医療用X線実験装置
    ・真空実験装置
    ・半導体検査装置など

    ■1日の仕事の流れ(3年目社員):
    08:15・・出社、着替え
    08:30・・朝礼
    08:40・・メール確認、部署内ミーティング、前日作業の続き
    10:00・・5分間の休憩
    12:00・・45分間の昼休憩
    12:45・・設計内容について他部署とのミーティング
    15:00・・10分間の休憩
    17:30・・定時の終了時刻、残業の場合は5分間の休憩

    ■職場環境:
    従業員数120人(職場の男女比 男性8:女性2)
    配属部署:約9人(新卒3人・中途6人)/20代〜40代前半
    半年に一度、社内コミュニケーションの活性化を目的としたコミュニケーション費用が支給され、その費用で食事会のサポートを行っています。

    ■当社について:
    当社は、設立60年以上の精密機械メーカーです。創業以来、製品開発を通じて最先端の科学技術の発展に貢献することを目指してきました。近年では、小惑星探査機はやぶさで採取された隕石の分析や、物質材料の基礎研究、半導体装置の検査など、高度な研究課題の解決に役立つような製品を製作しています。現在それらの製品は、世界中の先端科学研究におけるスタンダードの一つとして利用されています。これらの製品に関わる社員も、技術の追求を通じて世界で活躍しています。

    ■弊社のPRポイント:
    ・年間休日123日
    ・平均勤続年数17.5年
    ・平均有給取得状況16.9日/年
    ・業績好調で昨年度は賞与年3回支給(計7ヶ月分)
    ・創業1957年、国内外大手企業・官公庁・研究施設に納めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・金属加工経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15
      勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤OK
      ■自転車通勤可能 (自転車は社内に駐輪可能)
      ■車は近隣の駐車場を借りていただきます。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■総労働時間:1ヶ月あたり160時間■残業時間:月平均20時間程度(繁忙期)

      給与

      <予定年収>
      437万円〜570万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜300,000円

      <月給>
      230,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(前年度実績:3%〜5%)
      ■賞与:年3回(前年度実績7ヶ月分)
      ※スキル・経験を考慮のうえ相談させていただきます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■年末年始休業あり
      ■年次有給休暇:平均有休取得状況16.9日/年、次年度繰り越しあり
      ■各種特別休暇:結婚休暇、出産休暇、海外出張に伴う時差休暇
      ■慶弔休暇、産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費規定支給(上限5万円/月)
      家族手当:扶養配偶者:10,000円・子供:8,000円/人
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援あり
      ■社外研修(5S啓発セミナーへの参加)
      ■社内技術研究会あり

      <その他補足>
      ■特別手当(出張時)
      ■健康診断
      ■作業着支給( 通勤時の服装自由)
      ■コミュニケーション費(半年ごと)
      ■インフルエンザ予防接種補助金
      ■出産祝い金、結婚祝い金、傷病見舞金、災害見舞金
      ■住宅手当/月:
      ・賃貸住宅入居者の場合
       ・世帯主(扶養者あり)15,000円
       ・世帯主(扶養者なし)15,000円
      ・自宅保有ローン返済者の場合
       ・世帯主(扶養者あり)〜15,000円
       ・世帯主(扶養者なし)〜15,000円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中は1〜3ヶ月
      有給休暇は試用期間後に付与

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      神津精機株式会社
      設立 1957年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      精密位置決め機器・光学測定機器・各種試験機・精密機器部品等の設計、製造、販売

      ■事業詳細:オンリーワンの技術を持つ精密位置決め装置のメーカー
      神津精機は実験研究機器や産業用精密機器の分野において、国内外で高いシェアを誇る精密機器の会社です。最近では、超微細物質の調査研究や、半導体ウェハー検査装置の開発を目的とした精密機器にスポットを当てています。

      ■企業理念:
      神津精機は、技術と誠意で科学(みらい)を拓く事を使命感としており、製品・サービスの提供だけでなく、環境負荷の少ない製品を提供すること、及び環境保全に努めることは、地球的規模で未来を切り開くことと認識して、科学技術分野においてのお客様の満足向上を図ると共に、全従業員が日常業務において、環境保全活動を実践して行く事で、社会に貢献します。

      ■品質方針:
      品質方針は顧客満足を第一と考え、これを達成するために、以下に基づき生産された優良な製品を顧客に供給します。
      1.高度な設計思想を持ち、顧客に満足と信頼を与える高い性能を持つ
      2.顧客に対して妥当であり、尚かつ適正な利潤を得られる価格で供給する
      3.マネジメントシステム機能向上のため、常に問題の原因を追究し、継続的改善を図っていく。
      資本金 99百万円
      売上高 【売上高】3,763百万円 【経常利益】603百万円
      従業員数 130名
      本社所在地 〒2158521
      神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15
      URL https://www.kohzu.co.jp/
    • 応募方法