具体的な業務内容
【京都】法人営業◇仕事を通して英語力を磨く/転勤なし・週1リモート可/医薬品分析受託の大手
\グローバルに受託分析事業を展開するユーロフィングループの受託分析ラボで、営業を増員募集/
◎「話す営業」より「聞く営業」で、幅広い分析サービスを用いて顧客の課題解決を支援するお仕事
◎英語力を活かしたい方や、これからビジネススキルとしてより磨いていきたい方におすすめです!
◎医薬品の開発やモノづくりを縁の下で支える分析ビジネス
■担当業務:
当社にて医薬品分析受託サービスにおける法人営業を担当いただきます。
<営業業務>
・顧客(主に医薬品メーカー)への医薬品分析サービスの説明
・顧客と価格、納期、契約事項等の交渉
・社内関係各部門との調整、顧客管理 等
※海外顧客や、グループの海外ラボとの連携や相互の協業も発生するため週1〜月数回程度、英語を使用する機会が発生します。
新規サービスがローンチされた際には顧客開拓もしていただきますが、反響営業や紹介がメインになりますのでご安心ください。
<マーケティング業務>
・販売戦略立案、マーケット分析、展示会企画等の企画・立案・実行
※チーム内にマーケティング担当者が在籍するため、マーケティング業務をご支援頂く場合がございます。
■組織について:
営業は20〜40代の社員4名が在籍しており、平均年齢は30代半ばです。
中堅・若手の営業担当社員の指導のもと既存顧客の対応からお任せします。
■当社について:
ユーロフィン分析科学研究所は医薬品の研究開発から生産までのあらゆるステージにおいて、お客様の要望に沿ったソリューションを提供しています。三極の GMP 規制要件に適合する品質システムの下で実施する医薬品分析業務において、20 年以上の実績を誇っており、低分子医薬品ならびにバイオ医薬品における試験法開発やバリデーションをはじめとして、各種品質試験、安定性試験のサービスを提供して参りました。
原薬や中間体、類縁物質の標準品は医薬品分析には必須な物質です。私たちはお客様からの信頼の下、標準品の保管、品質確認、生産工場などへの提供を総合的に管理するサービスを提供いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例