具体的な業務内容
【広島/正社員】設備管理 ◆関西電力グループ/残業月20時間程/年間休日122日〜
【関西電力G/安定基盤×穏やかな社風】ホテル・オフィス・商業施設など多様な建物の設備管理/年間休日122日
■どんな会社?
関電ファシリティーズ株式会社は、1974年創立の総合ファシリティマネジメント企業。
全国約980件のホテル・オフィスビル・病院・工場・商業施設の管理を行い、設備点検から清掃・警備まで一気通貫のサービスを提供しています。
元パナソニックGの技術基盤を引き継ぎながら、現在は関西電力Gとして安定した経営基盤を確立。
組織拡大に伴い、設備管理の新メンバーを募集します!
■仕事の詳細 具体的には・・・
・設備点検・メンテナンス(空調・給排水・電気・衛生など)
・不具合報告書作成、見積作成、協力会社手配・納期調整
・故障の予防保全、修繕計画の提案
・ボイラー・冷凍機・ポンプ等の運転保守・定期点検
・換気ファン清掃、フィルター交換などの日常保守
・オーナー対応、年次レポート作成、収支管理
※物件により、常駐管理・複数物件の掛け持ちなど働き方は多様です。
<入社後の流れ>
まずは担当エリアの施設にて、先輩と同行しながら設備点検・修繕フローを習得。
徐々に責任範囲を広げ、物件責任者として現場管理・折衝業務にも挑戦できます。
<キャリア>
3〜5年を目安に担当物件の変更を経験し、幅広い施設管理スキルを習得。将来的にはエリアの統括ポジションに進むことも可能です。
■業務の特徴(やりがい・特徴)
・ホテル・商業施設など多様な設備に触れ、専門スキルを広く習得できる
・設備管理だけでなく報告書・折衝・予算管理まで総合力を磨ける
・地域密着で安定的に働け、長期キャリアを築ける
■組織(社風もマスト)
穏やかで落ち着いた社風が特徴。中途入社者も多く、質問・相談がしやすい環境です♪
各物件で少人数チームを組み、協力しながら業務を進めています。
■はたらき方
・年間休日122日
・月平均残業20時間程度
・夜勤あり(振休取得必須)/担当物件により直行直帰あり
・担当物件は自宅から90分以内を配慮
\この求人のポイントについて/
(1)安定の関西電力G×腰を据えて働ける穏やかな社風
(2)ホテルから商業施設まで多様な建物管理を経験
(3)物件責任者・エリア統括などキャリアの幅が広い
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例